Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

MacBook Proの中にサーバーとしての機能を入れることについて

MacBook AirからMacBook Proに買い替えを検討しています。

そこで、スペックが上がるのだから何か新しいことをしようと思い、

サーバー+PCとして使えますでしょうか。

※ここで言っている"サーバー"は、"Pythonを動かしたり、Webサービスを動かしたりするサーバー"です。どうやらWebサーバーというらしいですね。(無知ですみません)


24H駆動ができるでしょうか?中には火事になったという記事もあれば、そうでもないという記事も見かけ、どうなのか迷っています。購入予定のMacBook Proは最新モデル(2017)のTouchBar搭載は未決定です。


-追記-

知人に聞いたら冷却ファンを買えばなんとかなるという意見だったのですが、冷却ファンでどうにかなるのでしょうか?火事は防げるのではと思います。

オススメの冷却ファン等あれば紹介してください。


メッセージ編集者: Spalits00

投稿日 2018/04/10 06:24

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2018/04/10 19:10

サーバー+PCとして使えますでしょうか。

普通に使えます。


24H駆動ができるでしょうか?中には火事になったという記事もあれば、そうでもないという記事も見かけ、どうなのか迷っています。

火事にならないのが普通です。

そうでなければ、ノート型Macでサーバソフトウェアが動かないようにされるでしょう。

不具合無く動かしている人は、特段、情報を発信する事も無く、普通に使っているだけなので、Web上に情報を公開する事も少ないだけです。

基本的に、不具合が出た人が情報を公開すると、あっというまに情報が広がる社会ですから、必然的に少ない事例のほうが目立つだけです。


知人に聞いたら冷却ファンを買えばなんとかなるという意見だったのですが、冷却ファンでどうにかなるのでしょうか?火事は防げるのではと思います。

オススメの冷却ファン等あれば紹介してください。

変わりません。

また、状況によっては逆効果です。

MacBook Proは、大部分のWindowsノートPCのように、底面に吸気口がありませんので、底面から送風しても、ほぼ意味がありません。

キーボードの隙間から吸気して、ヒンジ部分のスリットから排気していますから、キーボード面に風が当たるように上方から扇風機で送風すれば、多少は違うとは思います。

でも、それよりも、室温を下げて、吸気口から温度の低い空気が入るように、夏場は冷房を使用するのが無難です。


で、「逆効果」の場合ですが、万が一、バッテリーの不具合で発火したような場合、火が点きかけの火災の初期にファンで送風し続けたら、かえって火が大きくなります。

(MacBook Proのリチウムポリマーバッテリーは、膨張する事はあっても、発火は起きにくい構造です)

https://www.diatec.co.jp/support/details/lithium.html


よって、そういう事が気になる方が24時間運用をするのなら、MacBook Proの周囲に物を置かずに通気性が良い場所に設置した上で、気温が高い時期は冷房を使う事です。


また、持ち歩く必要がないのなら、サーバ用に一番安いMac miniを買うという手も…。

(まあ、今更、2014年からモデルチャンジをしていないMac miniの購入を薦めたくはありませんが…)

返信: 5

返信はありません。

MacBook Proの中にサーバーとしての機能を入れることについて

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。