Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

データを取り出したい

少し古いノートPCを2台使用しているのですが、それぞれ以下の状態で困っています。

アドバイスいただけないでしょうか?


●MacBook Pro (Retina, Late 2013) Mac OS X 10.11

起動バーが3/4の所で止まり、そこから先に進まなくなります。

恐らく、OSのインストールのし直しになろうかと思われますが、できればデータを取り出したいのです。

TimeMachineはかなりデータが古い上に、暗号化ポータブルHDDに作成してしまったので役に立ちません。大ポカです。

NVRAMのリセットは試しました。

起動時にcommand+Rでディスクユーティリティを立ち上げ、HDDを確認した所、Macintosh HDDは1TBすべてがその他になっていて、空きが0、薄い字になっていて消去と情報ボタンしか押せない状態でした。


●MacBook Pro (Retina, Mid 2012) Mac OS X 10.12

UbuntuとのデュアルブートにしていたらUbuntu領域が丸っと死んでしまったので、なんとかしようと試みた結果、ブータブル領域を潰してしまったようで、Macintosh HD領域にも入れなくなってしまいました。

真っ黒い画面に?マークが点滅するだけです。

そこで、ディスクユーティリティを起動してHDDを確認したら、Ubuntu領域がRecovery HDになっていて、Macintosh HDは「disk02s」と薄い字になっていて、まったくアクセスできません。再マウントもできませんでした。

試しにRecovery HDにOSをインストールして起動し、ディスクユーティリティでHDDを確認しましたら、disk2すら見えなくなっていました。

こちらもなんとかデータを救い出したり、あわよくばアプリや設定などをごっそり移したいのですが、もはや諦めるしかないでしょうか?


NVRAMのリセットは試しました。

MacBook Pro, macOS Sierra (10.12.6)

投稿日 2018/04/25 14:34

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2018/04/26 18:59

macbook pro late 2013 の方は、空き容量が極端に少なくて起動できなくなってるだけなのでは?なので、外付けhddにシステムをインストールしてそちらで立ち上げれば、マウントもできて、中身を取り出せるかも。中身を取り出して、空き容量を増やしてやれば(+ディスクユーティリティでのFirst Aid)、起動もするようになるかも。


mid 2012の方は、disk2って、FileVaultか何かにしてる時の仮想ディスクなんでは?ハード自体では、macbook proには内蔵hddにdisk2なんてありませんけど(hddはdisk0、ubuntuを入れるためにパーティションを作ってるとしても、disk0sxが増えるだけでdisk2にはならない。光学ドライブがついてるモデルなら、光学ドライブはdisk1)。なので、これは暗号化を解除してマウントできなければ、中身を取り出すのはとても困難(ほとんど不可能)と思います。

返信: 4
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2018/04/26 18:59 ken2012 への返信

macbook pro late 2013 の方は、空き容量が極端に少なくて起動できなくなってるだけなのでは?なので、外付けhddにシステムをインストールしてそちらで立ち上げれば、マウントもできて、中身を取り出せるかも。中身を取り出して、空き容量を増やしてやれば(+ディスクユーティリティでのFirst Aid)、起動もするようになるかも。


mid 2012の方は、disk2って、FileVaultか何かにしてる時の仮想ディスクなんでは?ハード自体では、macbook proには内蔵hddにdisk2なんてありませんけど(hddはdisk0、ubuntuを入れるためにパーティションを作ってるとしても、disk0sxが増えるだけでdisk2にはならない。光学ドライブがついてるモデルなら、光学ドライブはdisk1)。なので、これは暗号化を解除してマウントできなければ、中身を取り出すのはとても困難(ほとんど不可能)と思います。

2018/04/26 19:08 はに への返信

はに様、


アドバイス、ありがとうございます!


外付けHDDを用意してシステムをインストールし(4TBの新品を用意したのに、初め「小さすぎてインストールできませんでした」攻撃に遭い、少し手間取ってしまいました。わかってしまえばなんてことはないことだったのですが…)、こちらでブートしたら、Late 2013の方はMacintosh HDが見えまして、中身を取り出せました! ありがとうございました(ここでもユーザ名を変えとかないと…とか色々とテクニックが必要なんですね)。

いっそのこと、HDに残しておかなくても良い物はバックアップして…とやっているので、まだMacBook Pro本来のシステムからの起動は実施しておりませんが、おそらく大丈夫だと思います。

仮想環境の肥大化や実験ビデオなどが溜まりすぎてSSDがパンパンになってしまったようです。

本当にありがとうございました!


Mid 2012の方は、パーティション切ってデュアルブートしていたのと、MacOSユーティリティ立ち上げてディスクユーティリティを使うと確かに見えているのですが、いかんせん、やはりアクセスはできないようなので、一度データ復旧ソフトを試してみて、それでもダメなら、観念してクリーンインストールしようかと思います。

ありがとうございました。

データを取り出したい

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。