Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

外付けHDDの買替

「iTunes Media」フォルダを外付けHDD【A】に置いています。

この外付けHDD【A】の容量を増やすため新しいHDD【B】を購入しました。


この場合の移行方法を教えてください。


①「外付けHDD 買替 itunes」等で検索しても、PCの買替時の移行方法 PC→外付けHDD→新PC

はたくさん検索されるのですが外付けHDDの買替方法が見つからなかったので


②itunesのバージョンが上がっていて古い記事より簡単にできるようになっている可能性がある


と思い質問させて頂きます。


参考になるサイト等でも構いませんので教えて下さい。


Windows10 外付けHDDはどちらもバッファローNASです。

itunesバージョンは最新(12.7.4)です。


また、ライブラリの統合をしたことがあるのですが、

もう一度すべてのデータ対象に「ライブラリの統合」をした場合データは重複しますか?


PC本体に曲のデータがある → ライブラリの統合をする →HDD【A】に集約される


→もう一度ライブラリの統合をする →HDD【A】にさらに同じファイルができる?


こちらも合わせて教えてください。

iPod nano, Windows 10

投稿日 2018/05/18 17:00

返信
返信: 15

2018/05/18 17:25 nyanchi への返信

外付けHDDはどちらもバッファローNASです。


NASは外付けHDDではないんですが…。外付けHDDとNASは全くの別物で、NASはNASなんですが…。


で、NASならネットワークドライブなので、iTunes Mediaフォルダーを移動して絶対パスが以前と同じになるようにマウントポイントを設定すればそのまま使えそうには思いますけどね。


あるいは、(xyさんが張られたリンク先に書きましたが)マウントポイントを同じにしないのならiTunesでiTunes Mediaの場所を指定してからライブラリの統合ですかね。

2018/05/20 11:45 nyanchi への返信

単純にHDDをPCと無線で繋ぐか有線で繋ぐかの違いくらいとしか思っていなくて、実際繋いでるPCは1台、他の場所からのアクセスもしていません。


ではなくてぇ…。


外付けHDD(USB等でローカルなコンピュータに直接接続)はそのHDDを繋いでいるコンピュータが支配権を持っていて、直接そのHDDに対して操作するのに対して、NASはあくまでもコンピュータ間の通信なんですが…。「無線で繋ぐか有線で繋ぐか」ではいんですが…。有線であってもネットワーク接続なら全く違う(ネットワーク接続なら「無線で繋ぐか有線で繋ぐか」関係なく同じな)んですが…。NASはあくまでも(ファイル共有に特化していますが)OSを搭載していて、コンピュータとNASを管理しているコンピュータとのネットワークを介した通信なんです…。


その辺りの事を理解さえていないようなら、NASでの運用はお勧めしませんが…。


で、


少し具体的なやり方を教えてもらえると助かります。


ネットワークドライブをどのように(どう言ったパスで)接続されているまた接続される予定なんですか?


参考サイトのどの記事を参考にすればいいのかもわからず、


なのではなくて、リンク先を読めばiTunesライブラリの構造や各操作の意味が分かるので、"具体的にこうやればよい"と手順が書いてあるのではなくて、ライブラリの構造や各操作の意味が分かるので自ずとこういうやり方かなと言う指針が立つしそこからやり方が見えてくるんですが…。


取り敢えず、現在はそのNASをどうマウントしているんですか?で、マウントポイントはどうなっているんですか?Winならマウントポイントにはボリュームラベルは関係なかったかな(Macの場合はボリュームラベルに相当するものがマウントポイントになったりしますが)、ネットワークだとZドライブとなになっているんですか?


要は、iTunes Mediaフォルダーの位置として指定しているパスになるように新しいNASのデータをマウントしたら良いように思いますが。

2018/05/20 12:06 NO9 への返信

質問をしておいて大変失礼な返信と承知で返信させて頂きます。すみません。


正直パソコンに詳しくはなくまた、そこまで理解しようと思っていません。


NASを使用しているのも単純にノートパソコンとHDD

を有線で繋ぐのが嫌だというだけのことで本来のNASの便利さや特徴をいかせていないのかと思います。


なので、マウント?どかマウントポイント?ボリュームラベル?とかわからないことだらけで何がわかればどうなるのかよくわかりません。


単純に古いNASから新しいNASに、乗り換えるための具体的な方法、説明書的なものが知りたいだけです。


私がNASを、だしてきたのでややこしくしてしまいすいません。

単純に今使っている外付けHDDから新しい外付けHDDにiTunesの、リンク先?を、移す手順を教えてほしいです。

私の中で、外付けHDDを、NASに、置き換えて手順通りに、進めますので、どこかにそのような手順が載っているサイト等あれば教えて下さい。

失礼な物言いで、本当にすみません。

2018/05/20 12:23 nyanchi への返信

パソコンのどこを見ればわかるのでしょうか?


それはWinのマニュアルとかNASのマニュアルを見て下さい…。WInの基本操作のうちだと思いますので…。


先ほど追記しようとしたことをこちらに書いておきます。


追記:


私の中で、外付けHDDを、NASに、置き換えて


もう一度書きますが、外付けHDDとNASは全くの別物ですので、「外付けHDDを、NASに、置き換え」てもダメな(場合もそれなりにある)んですが…。


例 えば、外付けHDDを買い換えた場合、多くの場合は単独で接続すれば外付けHDDはEドライブとしてマウントされます。しかし、例えばUSBフラッシュメ モリーが繋がっていルる状態で外付けHDDを繋いだりして外付けHDDがFドライブになれば、iTunesの運用に問題が出ます(これはWinではライブラリを絶対パスで管理している関係、 Macは相対パスで管理しているので、また、ドライブレターという概念はないのでまだましなんですが)。


その場合はドライブレターを元に戻してくださいとか、新たな外付けHDDのドライブレターも同じにして絶対パスとして同じにしてくださいとかの議論になります。


NASだとそれをネットワーク越しに行うので、ネットワークドライブの割当を弄る必要が生じます。


要は、iTunesのデータをコピーした後に絶対パスとして前のNASと同じ環境にしてマウントするか、先のReplyに書いていますが、「マウントポイントを同じにしないのならiTunesでiTunes Mediaの場所を指定してからライブラリの統合ですかね。」なんですが…。後者は双方のNASをマウントした状態でiTunes Mediaフォルダーの位置を変更してライブラリの統合を行うで良いのかなと思いますが、但し、ネットワーク経由になるのでファイルのコピー等、結構時間はかかるかも…。

2018/05/20 18:47 NO9 への返信

今現在、初代NAS(L;)2代目【A】(M;)3代目【B】購入のみで未設定です。


itunesフォルダは【A】に入っています。


初代NAS【C】とします。


【C】にあるデータを全部【A】に移して【C】はもう使用しないです。取り外します。


【A】に置いているitunesは今後【B】に移し、【A】と【B】両方これからも使用します。


以前、【C】と【A】それぞれ「ネットワークドライブの割り当て」というのをした気がします。


これである程度はわかりますか??

2018/05/20 08:00 NO9 への返信

すみません、単純にHDDをPCと無線で繋ぐか有線で繋ぐかの違いくらいとしか思っていなくて、実際繋いでるPCは1台、他の場所からのアクセスもしていません。


そのくらいの知識しかないため、回答頂いた方法はちんぷんかんぷんで、単語を調べながらやろうと思ったのですがもう少し具体的なやり方を教えてもらえると助かります。

また、参考サイトのどの記事を参考にすればいいのかもわからず、すみません。

2018/05/20 12:07 nyanchi への返信

ですから、NASのマウントをどうされているかを書いていただかないと何とも言えないんですが…。


ですから、先にも書きましたが、「ネットワークだとZドライブとなになっているんですか?」とお聞きしているんですが…。

2018/05/20 12:15 nyanchi への返信

サポート記事を紹介されてもどこを読んだらわからない、自分はパソコンに詳しくなるつもりもない。

そういうことでしたら、その新しいNASを購入したお店で(有料かもしれませんが)やってもらってください。ここでのやりとりで解決は無理です。手順て言われても、詳細は一人一人の環境で違ってきます。そういう環境の差ぐらいはご自分で読み替えるぐらいの知識(やる気?)は必要です。

2018/05/20 12:27 NO9 への返信

さらに追記:


どうやればよいのですかと聞かれても、環境等によって変わるのですよ…。NASを双方マウントしたままデータの移行をしたいのか、一旦、片方からもう片方にデータを移して(このときも双方を同時にNASとしてマウントしていなくてもできますし)から何とかしたいのか、どうシステムを構築するつもりでどういう手順辺りを念頭に置かれているのかが分からないと、何とも言えないところはありますが…。

2018/05/20 13:29 nyanchi への返信

理解する気がないなら、身近な友人に頼むか有料サービスを利用するかしかないのでは。


というか、コンピュータの面倒なことは覚えたくない、ただ便利に使いたいだけというなら、NASにiTunesの曲を置いて手元のコンピュータで管理しようなんて、面倒臭くてトラブル満載の方法は採用しないことです。

2018/05/20 19:33 nyanchi への返信

iTunesフォルダはパソコン内に有って曲データのみNAS(L:とM:)に入っているなら三台目NASに曲データの最上位フォルダを作成後にiTunes Media フォルダに指定してライブラリ統合を行えば良いのでは?

実行前にパソコン内に入っているiTunesフォルダのバックアップと、できればL:とM:に有る曲データのバックアップも取っておくとか。

2018/05/20 19:50 nyanchi への返信

【A】に置いているitunesは今後【B】に移し、【A】と【B】両方これからも使用します。


なら、両方をマウントした状態で、新しいNASのiTunes Mediaフォルダーの場所をiTunesに設定してライブラリの統合では?


最初から、「マウントポイントを同じにしないのならiTunesでiTunes Mediaの場所を指定してからライブラリの統合ですかね。」と書いてますが…。

外付けHDDの買替

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。