Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

xcodeが動かない

初めて質問させていただきます。コンピューターも素人です。

mac OS high sierra にてxcode 9.4.1を初めて使用しました。

教本を見ながらplaygroundで練習しようと思いましたがまずreadyになりません。

何度か再起動したら少しの間は動くようになりましたが、すぐにRunning ~の状態になり1+1も表示されません。macも購入してほぼ使用していないのでディスクの空きも多いです。

初心者の質問で申し訳ありませんが解決案をいただけますでしょうか。ユーザがアップロードしたファイル

ユーザがアップロードしたファイル  

iMac, macOS High Sierra (10.13.5)

投稿日 2018/07/21 15:34

返信
返信: 10

2018/07/22 11:47 Y236 への返信

> iMac Late2015 3.1GHz intel Corei5 メモリ8GBの物になります。


マシンは問題なさそうですね。


> 少しずつ他の文章の練習をしていると全く反応がなくなり


他の文章とは画像の教本のものだけですか?

ユーザがアップロードしたファイル

入力最中にしばしばエラーとなるので、Rondo_1氏が紹介しているManually Runは良いと思います。


前に、MapKitを使ってみたら数分待っても結果が出なかったので、止めてしまったことがあります。

足し算などは普通に動きますが、Playgroundで高度なことをしようとするとイライラすること必至。


PlaygroundではなくProjectを作って、普通にアプリを作る中で、学習する方がいいかもしれません。

ユーザがアップロードしたファイル

2018/07/21 16:00 Y236 への返信

プログラミングは式だけでは動きません。

それを画面上に表す命令が必要です。

僕はよくSwift playgroundを知りませんが、

1+1と書くだけで2と表示される言語はなかなかありませんよ。

C(コンソール)ならprintf()、C#(コンソール)ならConsole.WriteLine()と言った命令が必要です。

画像を見ると1+1しか書かれてないのですが…

iOSアプリSwift playgroundsのアプリにある(Xcodeにもあるかもしれませんが)

対話と言うサンプルではshow()と言うコマンドが使われていた気がします。

ご自分の開発する物に合わせてください。

2018/07/21 16:12 SAKURAmoti への返信

すみません、先程はこちらの1+1で右側に2と表示されておりました、教本にもそう書かれており、少しずつ他の文章の練習をしていると全く反応がなくなりrunnning〜と上部に表示され、ぐるぐると

渦巻きが回ったままの状態になります。再起動して初期画面を表示してもreadyにならなくなってしまいこちらに投稿させていただきました。

ユーザがアップロードしたファイル

2018/07/21 21:12 Y236 への返信

以下は一般的なメンテナンスと検証方法です。

セーフモードを使って Mac の問題を切り分ける - Apple サポート

Mac で別のユーザアカウントを使って問題を検証する方法 - Apple サポート

iMac, macOS High Sierra (10.13.5)

これが正しければ現時点で最新の環境ではないです。

Mac のソフトウェアをアップデートする方法 - Apple サポート

2018/07/22 10:11 Y236 への返信

現在 macOS 10.13.6 (17G65) が最新です。

Mac で macOS のバージョン番号を調べる方法 - Apple サポート


それとすでにご覧になっているかもしれませんが。

http://niwatako.hatenablog.jp/entry/2016/11/19/022611

http://rnsm504.blogspot.com/2016/04/playground.html

2018/07/22 19:47 Y236 への返信

セーフモードでの再起動、OSのバージョンアップを行ったところ、今の所は問題なく動きました。

初めてこのような反応良く動いているのでびっくりしています。

また症状が出たらその他の方法を試します。

皆さま大変ありがとうございました。

xcodeが動かない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。