Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

USB Type-C機器を認識しない

MacBook Pro (Retina, 13inch Early 2015)をOS X El Capitan 10.11.6で使っています。

この春(2018年3月)にSony製のデジタルカメラを追加購入したのですが、このカメラにはMicro-USB ポートとUSB Type-C ポートが装備されていて、最初のうちはどちらで接続してもうまく動作していました。しかし次第にUSB Type-C機器として接続しようとすると認識しない症状に陥りました。

MacBook Pro (Retina, 13inch Early 2015)には2つのUSB Type-Aポートが装備されていますが、右側のUSB Type-AポートではMicro-USB機器として認識するのですが、USB Type-C機器として認識しなくなりました。

カメラ側の故障を疑りましたが、Windows 7 PCで同じケーブルとカメラの接続が成功するのでカメラ側には異常がないようです。

試しに、左側のUSB Type-Aポートに接続するとあっさり認識します。USBポートの動作不良ということで修理を受けました。確かに症状は改善されたのですが、また、同じ症状が再現しています。

試しにNVRAMリセットを実行してみたら、正常に認識するようになったのですが何に原因があるかわからなくて困っています。アドバイスお願い致します。

OS X El Capitan (10.11.6)

投稿日 2018/07/27 11:09

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2018/07/27 13:07

high sierraにしてもダメですか?

テスト的になら、外付けhddにhigh sierraをインストールして試すこともできます。

一般に、古いosでダメなこともosを新しくするだけでうまくいくようになることもよくあります。なので、古いosでダメな時(不具合が出る時)はosを新しくして見るというのも、不具合解消に非常に有力な方法なのですが。

今の場合、sonyのデジタルカメラが新しい、usb-cの規格自体が新しい、ということがあります。古いソフトでうまく動かないことはよくあると思います。

返信: 2

返信はありません。

USB Type-C機器を認識しない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。