Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

起動の際、フォルダに ? がついた状態で次へ進まない。

起動の際に、フォルダにクエスチョンユーザがアップロードしたファイルマークがついた状態で次へ進まない。

この原因は何なのか知りたいです。



* タイトルを変更いたしました。 Apple Inc.​

MacBook, Mac OS X (10.6.8)

投稿日 2018/08/13 17:19

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2018/08/13 17:50

システムボリュームが壊れて起動できない場合そうなります。

OSXは10.6.8で間違い無いですか?

もしそうなら、10.6インストールdvdで立ち上げてそのディスクユーティリティでディスクの修復をしてみて直らないかみることになります。途中でエラーになって修復を完了できない時は、ディスクを初期化してOSXを再インストールになります。ディスクの初期化も(エラーが出て)できないようならhddが壊れてますから、hddを交換する必要があります。

返信: 18
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2018/08/13 17:50 peaceman への返信

システムボリュームが壊れて起動できない場合そうなります。

OSXは10.6.8で間違い無いですか?

もしそうなら、10.6インストールdvdで立ち上げてそのディスクユーティリティでディスクの修復をしてみて直らないかみることになります。途中でエラーになって修復を完了できない時は、ディスクを初期化してOSXを再インストールになります。ディスクの初期化も(エラーが出て)できないようならhddが壊れてますから、hddを交換する必要があります。

2018/08/13 19:43 peaceman への返信

el capitanなら、起動時command + r としたら復旧ディスクで立ち上がりませんか?

復旧ディスクで立ち上がればそのディスクユーティリティで同じことができます。

もし、復旧ディスクで立ち上がらないようですと、そのマックのプレインストールOSXは何なんですかね?10.6以前だと、インストールdvd以外では立ち上げることはできません。中古で購入したとしてもそのインストールdvdも一緒にもらってないと困るのですが。どうしてもなければ10.6インストールdvdを購入するしかありません。

購入時にインストールされてたOSXが10.7以降なら、インターネット復元が使えるのですが。

2018/08/13 22:19 peaceman への返信

そうですね。消去できないなら、ディスクを交換するしか無いです。ただ、その復元ユーティリティのディスクユーティリティはデフォールトではボリュームしか表示してない、という可能性はないですか?ディスクユーティリティのウィンドウの左上の表示のボタンをクリックすると(あるいは、メニューバーの表示)、ボリュームのみを表示になってませんか?もしそうなら、全てのデバイスを表示にしたらディスクを表示しませんか?もし、ディスクを表示できれば、それを選択して消去にすれば良いのですが。macOSユーティリティのバージョンによっては表示のメニューがない場合もあります。そのときは、hddが正常ならディスク本体を表示するはずなので、それが表示されないならhddの故障の可能性が高いです。

macbook pro mid 2011だとアップルでは修理してくれませんので、ご自分でhdd交換するしか無いです。ただ、hdd交換するだけなら、やってくれる業者もあると思いますので、そういうところに依頼するのも手です。もっとも、hddを交換するだけなら、ホームセンターで入手できるトルクスドライバーと精密工作用のドライバーさえ用意すればさほど難しくはないですけど。hddの故障じゃなくて、ロジックボード側の不具合でhdd見えなくなってる場合はユーザではどうにもできません。

2018/08/13 23:02 peaceman への返信

色々ありがとうございます。内臓HDも保存量が限界近い状態だったので、起動も遅くなっていた状況でしたから、

故障しやすくなっていたのでしょうね。

バックアップはひと月前だったので、直近のデータはもう諦めなければならないですね。

交換については、以前調べていた 秋葉原の秋葉館で出来るのでそこで見てもらいます。どうもありがとうございました。

お手間を取らせてしまい申し訳ありませんでした。

随分と勉強になりました。感謝もう

2018/08/13 23:13 peaceman への返信

command +rで起動したところ、地球儀マークが出て

そのキーコンビネーションで地球儀が表示されるということは、内蔵HDDが読み込めてないからです。

外付けHDDが認識するとのことなので、内蔵HDDの故障で間違いなさそうですが、SATAケーブルが原因の場合もあります。

その場合、内蔵HDDを取り出して、外付けHDDとして接続すれば問題の切り分けにもなりますが、使用している外付けHDDによっては、交換作業が難しいかもしれません。 しかし、外付けHDDとして認識するなら内蔵HDDの問題ではなく原因は別にあるということになりますので、HDDの購入は必要なくなります。


それと、2011年モデルのMacBook Proとのことですので、インターネットリカバリでインストールされるのは、既に書かれているようにLion(Ver 10.7)となりますが、ライセンスの問題は大丈夫でしょうか?

プリインストールまたは、Early 2011のMacを中古で購入した場合、再インストールでインストールできないこともあるようです。 ただし、ライセンスの購入で対処可能(今回はインターネットリカバリ可能みたいなので、Snow Leopard(Ver 10.6)は必要なさそうですね)

2018/08/13 17:57 はに への返信

osはEL CAPTAINです。私のMacBook Proはもうサポート切れしております。それと中古購入した際にはインストールディスクは無かったので、再インストールする作業が出来ません。この状況で、何とか元に戻す手立てはありますか?

ご教示いただけ

2018/08/13 20:02 はに への返信

再びお世話になりますが、

command +rで起動したところ、

地球儀マークが出て、ネット接続をしているところです。

自身のiPhoneでテザリング接続しておりますが、地球儀が止まり、そのままの状態ですが、これは復元作業しているところと見て良いのでしょうか?

今静観してるのですが。どうなんでしょうか

2018/08/13 20:49 peaceman への返信

インターネット復元に入れました!

しかしバックアップしておいた外付けハードディスクを繋いで復元先のインストール先の選択でディスクを検索中なのですが、そこで止まってしまった状態ですが、これも静観してる状況で、検索結果が出るまで待っているところです。

これでいいのですかね

2018/08/13 21:33 peaceman への返信

インターネット復元でmacOSユーティリティが立ち上がったのなら、まずそのディスクユーティリティで内蔵ディスクを消去します(ディスク名はMacintosh HDにします)。そうすればmacOSのインストール先に消去した内蔵ディスクが出るはずです。

正常に消去できないとかなら、内蔵ディスクが壊れてますので交換修理する必要があります。

2018/08/13 21:53 はに への返信

返信ありがとうございます。

ディスクユーティリティで消去ができません。

内臓HDを認識していないのです。

これは壊れてるということですかね?

私のMacBook Proは2011購入の修理サポート外の物なのですがHDを交換購入して、バックアップしてあるHDから復旧させるということ以外に道はないですかね

起動の際、フォルダに ? がついた状態で次へ進まない。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。