ボイスメモが編集できない

アップデートしてから、編集してもキャンセルボタンしかないのでトリミングが出来ません。


ユーザがアップロードしたファイル

投稿日 2018/10/12 23:09

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2018/10/22 15:56

Iphone7ですが設定の更新をしてから、ボイスメモの編集でトリミングできません。

トリミングボタンを押しても保存ボタンがでません

時々保存ボタンが出ますがほとんどでません

バグを早急に直すか、前のボイスメモに戻す方法を教えて下さい。

返信: 4
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2018/10/22 15:56 svvv への返信

Iphone7ですが設定の更新をしてから、ボイスメモの編集でトリミングできません。

トリミングボタンを押しても保存ボタンがでません

時々保存ボタンが出ますがほとんどでません

バグを早急に直すか、前のボイスメモに戻す方法を教えて下さい。

返信

2018/10/16 13:48 -4ü- への返信

初めまして。

アドバイスの通り何度もやってはいるのですが

やはり、右上の保存は点灯しません。

故にトリミングボタンをもう一度タップしてしまったりすると

折角、出出しを合わせたのに

その内側にバーが移動してしまい

何度か同じようなことをして諦めて最初の画面に戻ると

勝手にバーが移動した状況で保存されてしまってるという現象が起きます。


なので、元のデータを何個か複製した上ではないと

肝心なデータが消えてしまいそうで怖いです。


出来る状況の人と私のような現象が起きている人との違いは何なのでしょうか?

疲れ始めています。

返信

2018/10/13 02:37 svvv への返信

トリミングしたいボイスメモの開始と終了場所を

左右に動かして位置を決めてください。

よければ、「トリミング」のボタンを押していただくと

右上に「保存」がでてきますよ!!

ユーザがアップロードしたファイル

返信

2018/10/16 16:05 -4ü- への返信

何度もすみません。

iPhone8の方でアップデートして試してみたら

右上に《 保 存 》が表示されました。

それ以前の機種だと不具合が出るようです。


それじゃアップデートしない方が良かったという事になるが

アップデートしないと動かなかったりする不自由もある。

自動的にupdateせざるを得ないもので

元々iPhoneに付いているアプリ位は

どの機種でも同様の操作ができるようにして頂けたらと望みます。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

ボイスメモが編集できない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。