Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

古い機種(QuickSilver)で突然電源が落ちてしまいました。

かなり古い機種で恐縮です。

Power Mac G4 QuickSilver(M8359J/A)ですが、

先日使用中に突然電源が落ちて以来、電源入らなくなってしまいました。


MO保存の古いデータや、旧バージョンのアプリ対応のデータの確認用に残して、たまに使う程度でしたが

ここ数年はほとんど長時間使うこともなくなり、一応通電のため週1くらいで電源を入れていました。


先日データ確認のため電源を入れ、アプリを立ち上げて5分ほど作業していた最中に突然電源が落ち、

電源ボタンを押しても全く反応しなくなりました。

念のため、電源ケーブルを抜き差ししてみましたが何も変わりません。


PCに熟知していないので、検索して調べて見たのですが、

原因は電源ユニットの故障か、内蔵電池切れなのでしょうか。


いつ壊れてもいいように重要なデータは移してありましたし、覚悟もできていましたが

HDDが壊れる前は調子が悪くなったり、異音がしたりするものと思っていたため、まだまだ大丈夫と思っていて

いくつかのデータをバックアップせずに放置しており、何とかそれらを取り出したいと思っております。


購入以来これまで故障もありませんでした。

対処法がおわかりになる方より、ご教示いただければ幸いです。

よろしくお願いします。

Power Mac

投稿日 2018/11/06 19:05

返信
返信: 12

2018/11/07 08:51 AK_MK への返信

QuickSilverなら、もう電源ユニットが、いつ逝ってしまっても、おかしくないですよ。

逆に、今まで、よく長持ちしたと褒めてあげたいくらいです。


電源ユニットを交換するか、UltraATA(もしくはPATA or IDEと表記)に対応している外付HDDケースにHDDを移して、他のMacで読み込んでみては?

外付HDDケースを購入する場合、今更UltraATA専用のケースを買っても、後々、再利用に困るでしょうから、下記のようなUltraATAとSATAの両方に対応できるケースを選択したほうが良いかと…。

http://kakaku.com/item/K0000457839/

2018/11/07 09:03 AK_MK への返信

内蔵電池消耗の場合、使用中に落ちることはおそらくないです(起動できないだけ)。

HDD故障なら電源は入って起動ディスクが見つからないという表示になります。

状況から考えて一番怪しいのは電源故障です(PC故障の原因としてはHDDに次ぐ高さだと思います)。


その気になれば、同型のジャンクから電源ユニットだけ移植することで復旧できる可能性はあります。

おそらくは電源ユニット内のコンデンサ破裂か抵抗焼損なので、分かる人が電源ユニットを分解すれば故障部品は目視で判別できると思います。技量があれば、壊れた部品を交換することも可能でしょう(部品代数百円+技術力)。


また、HDD内のデータを取り出したいだけなら、内蔵HDDを外付けケースに入れて他のMacで読み出せば良いと思います。IDE用のHDDケース(USB変換)を手に入れてください(1000〜2000円程度)。

2018/11/07 15:25 AK_MK への返信

Amazonで、互換品だけど新品の電源ユニットなら買えますけれど?

(必ず、注文時にQuickSilver用と指定する事!!)

販売者がNextroなので、五州貿易で販売しているものと同じでしょう。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00C9SWBQM


上記は、Mac用のユニットとほぼ同サイズで、WindowsPC用のATX電源のピン配列を変えたものですので、ADCディスプレイを使わない、バスパワーのFirewire機器を使わないなら、普通に使えますよ。

そのあたりの詳しい説明は、下記のページが参考になると思います。

http://www.geocities.jp/momokiti52000/Kiwamono/Adapter.html


なお、AmazonのレビューでHDD用の電源コネクタがSATA用だったので使えなかったと書いている方がいますが、SATAの電源コネクタをUltraATAの4ピン電源コネクタに変換する、下記のようなケーブルを使えば良いだけです。

http://www.ainex.jp/products/sa-075a・sa-047a/


古い機種でも愛着があると捨てられないのは、私も同じです。

PowerMac 7500/100や初代iMacも、まだ動く状態で所有していますし、PowerBook G4 DVIやMac mini Late2005は、現役で毎日使っています。

まあ、近日中に新型のMac miniは注文する予定ですが…。

2018/11/09 23:12 AK_MK への返信

こんばんは。


参考なのですが、五州貿易さんのサイトで検索してみましたら Quick Silver の電源ユニットの取り扱いがあるようです。

互換品と違ってケース内に収まると思います。

http://www.nextro.com/shop/catalog/advanced_search_result.php?keywords=G4+%C5%C5%B8%BB&x=0&y=0


価格は高いですが…。

2018/11/10 09:28 ghost-cat への返信

それ、Amazonで売っているのと、全く同じ物ですよ。

基本的には、奥行きが小さめのATX電源を改造した物ですから、サイズ的には、筐体内に収まります。

ADCディスプレイとFirewireのバスパワー供給が出来ないのも同じ。


AmazonよりもNextro(五州貿易)の直販のほうが少し価格が安いようですが、地域によっては送料が高くなる場合もあるようなのと、直販は支払方法が銀行振込か代引きしか選択出来ないので注意が必要です。

2018/11/07 09:49 粕谷 明 への返信

粕谷様、以前の質問ではたいへんお世話になりました。

この度もご回答ありがとうございます。


外付HDDケースを購入するしかないようですね。


本当に褒めてあげたいくらいですが、これでもう引退・廃棄ですかね。

もっと以前の白い頃のPower Macは躊躇なく廃棄できましたが

不思議とこの機種は何とかできそうな気になってしまいます…単に無知な素人考えですが(笑)

お疲れ様とすっぱり処分しようかと思います。

2018/11/07 09:57 Hit-C への返信

ご回答ありがとうございます。


内蔵電池ではないのですね。承知しました。

壊れるまで内蔵電池という存在すら知りませんでした(笑)


部品交換で直せるものならやってみる価値はありそうですね。駄目元で知り合いに見てもらおうかと思います。

駄目なら外付HDDケースを購入してみます。

2018/11/07 11:12 AK_MK への返信

みなさんの書かれたとおり電源ユニットの故障だと思います。

よけいな手間になるかも知れませんが、オークションで電源ユニットが出ることがあります。

私もこれで Mirrored Drive の電源ユニットを交換して復活したことがあります。

気長に出物をウォッチするのも良いかもしれません。

2018/11/07 13:44 ghost-cat への返信

ご回答ありがとうございます。


なるほど、オークションで手に入れる方法もありましたね。


これまで壊れたら丸々即廃棄していたので、部品単位で出品とか入手するという発想が浮かびませんでした。

こうしてアドバイスをいただいたおかげで、目から鱗が落ちました。

機種が機種なのでそろそろと諦めもつくのですが、並行して気長に探してみようと思います。

2018/11/07 18:51 粕谷 明 への返信

ありがとうございました。


新品でも売っているんですね。金額的には微妙なところですが…


いずれにしても、即廃棄というのは考え直した方が良さそうですね(笑)

半年前に、HDDが逝ってしまったMDDを処分してしまったのを今更ながら悔やんでいます。

実は壊れていない7500/100も、全く使わないので一緒に処分してしまいました。


復活を実現できるように前向きに検討してみます!

古い機種(QuickSilver)で突然電源が落ちてしまいました。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。