Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

初期状態に戻してosの再インストールしたい

ディスクユーティリティからデータ削除がうまくいかない。

投稿日 2018/11/06 22:34

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2018/11/10 16:47

起動時command + rとしてmacOSユーティリティが立ち上がるなら、そのディスクユーティリティでMacintosh HDのボリュームを選択して、消去のボタンをクリックすれば消去できませんか?消去できれば、あとはmacOSの再インストールで再インストールするだけです。

中古を購入したのなら、起動時option + command + r としてインターネット復元にしてディスク全体を消去する方が良いかもしれません。インターネット復元でmacOSユーティリティを立ち上げれば、ディスク本体を消去できます(command + rとしたときにはディスク本体は消去できません)。ディスク本体を消去するときには、ディスクユーティリティの表示のボタンをクリックして全てのデバイスを表示にします。こうしておかないとディスク本体は表示されません。

インターネット復元ではmacOSユーティリティのイメージをアップル社のサーバからダウンロードします。このときはWPA2-PSK/AES(Apple社はWPA2パーソナルと表記している)の無線ラン環境が必要です。

返信: 8
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2018/11/10 16:47 オーサト への返信

起動時command + rとしてmacOSユーティリティが立ち上がるなら、そのディスクユーティリティでMacintosh HDのボリュームを選択して、消去のボタンをクリックすれば消去できませんか?消去できれば、あとはmacOSの再インストールで再インストールするだけです。

中古を購入したのなら、起動時option + command + r としてインターネット復元にしてディスク全体を消去する方が良いかもしれません。インターネット復元でmacOSユーティリティを立ち上げれば、ディスク本体を消去できます(command + rとしたときにはディスク本体は消去できません)。ディスク本体を消去するときには、ディスクユーティリティの表示のボタンをクリックして全てのデバイスを表示にします。こうしておかないとディスク本体は表示されません。

インターネット復元ではmacOSユーティリティのイメージをアップル社のサーバからダウンロードします。このときはWPA2-PSK/AES(Apple社はWPA2パーソナルと表記している)の無線ラン環境が必要です。

2018/11/06 23:37 ni_ki への返信

すぐ使えますと言われ

本日中古購入したiMacです。

LANケーブル繋いで再インストールしなさい。との状態でもらったのですが


コマンドRダメ。コマンドSもうてない。起動時にOptionキーおしデイスクユーティリティを見ると内蔵ディスクがいっぱいいっぱい。何かに侵された後のものみたいです。


消去も失敗する。


目的はmacOSを再インストールしたいんです。内蔵ディスクの消去から再インストールできればいいのにな。状態で購入してしまったようで。


解決策を模索してます。

2018/11/10 17:34 オーサト への返信

2009年製品です。


こういう場合はちゃんと機種名も書かないと…。


2009年モデルだとプリインストールがSnow Leopradの機種では…?


Lion以降プリインストールなら問題なくインターネット復元を使えますが、Snow Leopard以前がプリインストールなら、ストレージを完全に消去した場合、インストールメディアが必要になるのでは…。

初期状態に戻してosの再インストールしたい

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。