Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Thunderbolt 2 - USB-C変換について

ちょっといろいろ考えててだんだん分からなくなってきたので、質問させて下さい。


Mac mini 2014のThunderbolt 2ポートに、アダプターや変換ケーブルなどを使って、USB3.1 Gen2の外付けHD(ポート形状はUSB-C)を接続出来ますか?


最初は「大丈夫!」って思ってたんですが、調べていくうちに殆どの一般的なサードパーティー製のThunderbolt 2 USB-C変換ケーブルは「USB-CポートからDP Altモードで信号を変換」と書かれています。これってモニター接続する分には良いのでしょうが、データを扱う外付けHDで大丈夫なのか?と思い始めた次第です。


もし「一般的なサードパーティー製のケーブル」と言うくくりでは回答が難しくなるようでしたら、Mac mini 2014のThunderbolt 2ポートにThunderbolt 2ケーブルを挿し、それをThunderbolt 2-Thunderbolt 3 (USB-C)アダプターに接続し、そのアダプターの先のUSB-Cポートを外付けHDに挿す事で問題なく動作するでしょうか?


PS: Mac mini 2018であればThunderbolt 3 (USB-C)なので直で挿しても全く問題ないと思うのですが、あえてThunderbolt 2の場合はどうなるのかな〜と考えてたら、途中でDP Altモードとか出てきた辺りで、だんだん泥沼にハマってしまいました。結局変換された信号はDPになるのかな?と...。

MacBook Pro (13-inch, 2017, 4 TBT3), macOS High Sierra (10.13.5), CTO: 3.5GHz Intel Core i7, 16 GB

投稿日 2018/11/29 00:45

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2018/11/29 12:44

追加情報


前記したCalDigitのTP3 Plusという、USB 3.1 Gen2(10Gbps)搭載のThunderbolt 3のDock。

Appleが販売しているThunderbolt 3 to Thunderbolt 2 Adaptor経由なら、繋がるそうです。

http://www.caldigit.com/KB/index.asp?KBID=234&viewlocale=1


ただ、当該製品の背面にある10Gbpsの速度が出せるUSB 3.1ポートが本来の速度を出せるかどうかは、やってみないと判らないと思いますので、そこまで出費をしてでも、USB 3.1 Gen2の速度が必要で、この製品を購入する気があるのであれば、CalDigitのサポートに問い合わせてみては?

http://www.caldigit.com/jp/about.asp

返信: 15

返信はありません。

Thunderbolt 2 - USB-C変換について

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。