画面注視認識機能を使うとアラームが鳴らない
画面注視認識機能を使うとアラームが鳴りません。
画面注視認識機能を使うと顔認識した際に
アラーム音量が低くなると聞きました。
とても便利な機能だと思い利用しようと思ったのですが、音が低くなるどころか
全く鳴らなくなりました。
画面上は、アラームが鳴っている画面になっているのに無音です。
フェイスIDを使用するには注視が必要に
チェックが入ってなかった為かと思いチェックをしましたが変わらず。
音量は中くらい、アラームもミュートではありませんでした。
最新バージョンにアップデートをしましたが症状は変わらず。
画面注視認識機能をオフにするとアラームが鳴るためそこに原因があるのは確実だと思います。
どうしたら音が鳴るようになるでしょうか。
iPhone X, iOS 12