ipad pro(11インチ)の画面をiMacに4k出力する方法

メインPCとして最新のiMac(27インチ5k)を購入するにあたり、気になったので質問です。

ipad proはusb c対応となり外部ディスプレイに4kで画面を出力できると聞きました。

そこでiMacを外部ディスプレイとして用いることでipad proの画面をiMacに4kの高画質で出力することは何らかのケーブルを用いることで可能でしょうか?

用途としましては、ipadアプリ/デレステのMVをiMacの大画面で見ることです。


iPad Pro, iOS 12

投稿日 2019/05/10 21:23

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2019/05/10 21:43

今のiMacはターゲットディスプレイモードはサポートしていないので不可能ですね。


iMac (Retina 5K, 27-inch, Late 2014) 以降の iMac モデルは、ターゲットディスプレイモードでディスプレイとして使うことはできません。

以下より転記

iMac をターゲットディスプレイモードでディスプレイとして使う - Apple サポート

返信: 1
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2019/05/10 21:43 aaaful への返信

今のiMacはターゲットディスプレイモードはサポートしていないので不可能ですね。


iMac (Retina 5K, 27-inch, Late 2014) 以降の iMac モデルは、ターゲットディスプレイモードでディスプレイとして使うことはできません。

以下より転記

iMac をターゲットディスプレイモードでディスプレイとして使う - Apple サポート

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

ipad pro(11インチ)の画面をiMacに4k出力する方法

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。