iCloudチームからのメールを止めたい

「iCloudチーム」の名義で

「 iCloudストレージの使用容量が上限に達しました。ストレージプランの容量を超えたため、書類、連絡先、メール、およびデバイスのデータがiCloudにバックアップされていません。」というメールがしょっちゅう届くのですが、

アップグレードするつもりがないのでうざったいです。


他のメルマガや迷惑メールのように「配信停止ボタン」がないのですが、

止める方法はないでしょうか?


@email.apple.com のドメインをブロックするしかないのでしょうか?

このドメインをブロックした場合、他に影響することはありますでしょうか…

iPhone 8, iOS 12

投稿日 2019/05/15 15:42

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2019/05/15 15:47

失礼致します。


1)iCloudストレージを整理して、ストレージプランの容量の枠内に使用量がおさまるようにすれば、メールは届かなくなります。

 → iCloud ストレージの管理方法はこちら


2)そのまま、iCloudストレージを整理しないままで、iCloudを使い続けると、iCloudの色々な機能が停止しますよ。

返信: 2
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2019/05/15 15:47 kyoko196 への返信

失礼致します。


1)iCloudストレージを整理して、ストレージプランの容量の枠内に使用量がおさまるようにすれば、メールは届かなくなります。

 → iCloud ストレージの管理方法はこちら


2)そのまま、iCloudストレージを整理しないままで、iCloudを使い続けると、iCloudの色々な機能が停止しますよ。

返信

2019/05/15 15:57 T22T への返信

早速ありがとうございます!

クラウドのファイルをとりあえず全部消して、「iCloudを使用しているAPP」をオフにしてみました!!

これでクラウドがいっぱいになることがなくなり、メールが来ることもなくなるのですね!

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

iCloudチームからのメールを止めたい

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。