iTunesカードでの課金 お支払い情報の確認

LINEのコイン等を課金する際にfaceIDが通ったあと《確認が必要です。購入するには、設定→iTunesstoreとApplestore→AppleIDの順にアクセスし、お支払い情報を確認してください。》と表示されます。

続けるというボタンを押すと《お支払い方法を管理》という画面に飛ばされますが何をどうしていいか分かりません。

iPhone XS Max, iOS 12

投稿日 2019/06/09 19:59

返信
返信: 16
並べ替え順: 

2019/06/09 20:10 りんごうめ への返信

以下の記事を参考にApple IDに登録されている支払い方法を更新してみてください。

Apple ID のお支払い方法を変更・追加・削除する - Apple サポート


支払い方法に何も登録されていないなどの場合は、過去の購入に問題が起きていないか以下の記事を参考に確認してみてください。

App Store や iTunes Store で購入履歴を確認する - Apple サポート

App Store や iTunes Store で購入した代金の請求の仕組み - Apple サポート

返信

2019/06/09 21:26 りんごうめ への返信

まず、


LINEのコイン等を課金する際に


ユーザは課金はできませんが…、課金されたことに対して支払をするんですが⋯。

課金 - Apple コミュニティ

課金が出来ない - Apple コミュニティ

課金したいんですができません。 - Apple コミュニティ


で、


AppleIDの方で支払いたくてもそれやらなきゃだめなんですか…?!!


課金をしようとしたら支払い方法の確認を… - Apple コミュニティ」、等。

返信

2019/06/10 13:34 りんごうめ への返信

となるとクレジットカードの登録が必要かもしれません。

App Store & iTunes ギフトカードとコンテンツコードを使う - Apple サポート

一部抜粋「Apple ID のクレジットの残高で支払う場合でも、クレジットカードを登録しておかなければ購入できないことがあります。」

返信

2019/06/09 22:21 りんごうめ への返信

Apple IDに十分な残高があれば問題ないはずですが、一度以下の記事を参考に過去の購入で問題が起きてないか確認してみてください。

App Store や iTunes Store で購入履歴を確認する - Apple サポート

返信

2019/06/09 20:34 りんごうめ への返信

とすると、画面上部にお支払いと送付って表示されている画面で、下にはお支払方法があり、ここにはクレジットカードやキャリア決済といった項目はないという状況でよろしいですか?

返信

2019/06/09 20:42 りんごうめ への返信

Mastercardを押すとカード情報を入力する画面になるはずですので、お手元のカードを参照し空欄を埋めてから右上の保存を押してみてください。

これで支払い情報の更新の作業が完了します。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

iTunesカードでの課金 お支払い情報の確認

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。