iPhone 購入後 解約後のiPhone でも通話可能?
ドコモでiPhone 6sを使用していましたが、7月28日よりソフトバンクに乗り換え、iPhone Xsに機種を購入しました。
勿論ドコモは解約しました。
自宅wifi環境下では、iPhone 6sとiPhone Xsの両方が通話可能となっています。
どういうことでしょうか?
ソフトバンクでは不明との回答であり、アップル社に問い合わせるように指示されました。
宜しくお願いします。
iPhone XS
ドコモでiPhone 6sを使用していましたが、7月28日よりソフトバンクに乗り換え、iPhone Xsに機種を購入しました。
勿論ドコモは解約しました。
自宅wifi環境下では、iPhone 6sとiPhone Xsの両方が通話可能となっています。
どういうことでしょうか?
ソフトバンクでは不明との回答であり、アップル社に問い合わせるように指示されました。
宜しくお願いします。
iPhone XS
電話に関する連係機能で電話を着信したiPhone以外でも電話を取れる機能が有効になってるのでは?
連係機能を使って Mac、iPhone、iPad、iPod touch、Apple Watch を ...
簡単に言えば、着信したiPhoneと他のiOSデバイスとはWiFi経由でfacetimeで繋がります(iPhoneと他のiOSデバイスに同じApple IDが設定されてる場合)。なので、解約したdocomo回線は無関係です。
電話に関する連係機能で電話を着信したiPhone以外でも電話を取れる機能が有効になってるのでは?
連係機能を使って Mac、iPhone、iPad、iPod touch、Apple Watch を ...
簡単に言えば、着信したiPhoneと他のiOSデバイスとはWiFi経由でfacetimeで繋がります(iPhoneと他のiOSデバイスに同じApple IDが設定されてる場合)。なので、解約したdocomo回線は無関係です。
設定にある「ほかのデバイスでの通話を許可」がオンになっているのではないでしょうか?
設定→電話→ほかのデバイスでの通話の許可
(こちらがオンになっていると、iCloudにサインインしている同じAppleIDの端末で同じWIFIに繋がっている場合に着信がなります。)
iPhone 購入後 解約後のiPhone でも通話可能?