パワーポイントを復元
パワーポイントを上書き保存せずに消してしまいました。
10分ごとに自動保存にチェックが付いているのですが保存先がわかりません。
MacBook
パワーポイントを上書き保存せずに消してしまいました。
10分ごとに自動保存にチェックが付いているのですが保存先がわかりません。
MacBook
> 10分ごとに自動保存にチェックが付いている
これは、環境設定の保存のところの設定のことだと思いますが、この10分というのは、自動回復用のデータを10分ごとに自動保存しているという意味で、あくまでも自動保存(データをバックアップしている)という意味ではありません。
・Office for Mac でファイルを回復するOffice for Mac でファイルを回復する
本当のバックアップという意味での自動保存であれば、バージョンにもよりますが、Office 2016 以降であれば、ツールバー上に自動保存のON/OFFというボタンがあったりしますが、この場合、OneDriveなどに保存されているデータに限定されてしまいます。
通常自動回復というのは、アプリがクラッシュなどした際に、自動保存されたファイルから復元するというものなので、自分で保存しないで終了した場合(正常に終了操作が行われた場合)には復元ファイルは自動的に削除されるので、今回のように上書き保存しなかったデータの復元は難しいかと思いますが、一応上記のリンク先に、それぞれの自動回復データの保存先は提示されていますので、確認してみてください。
そこになければ難しいかと思います。
> 10分ごとに自動保存にチェックが付いている
これは、環境設定の保存のところの設定のことだと思いますが、この10分というのは、自動回復用のデータを10分ごとに自動保存しているという意味で、あくまでも自動保存(データをバックアップしている)という意味ではありません。
・Office for Mac でファイルを回復するOffice for Mac でファイルを回復する
本当のバックアップという意味での自動保存であれば、バージョンにもよりますが、Office 2016 以降であれば、ツールバー上に自動保存のON/OFFというボタンがあったりしますが、この場合、OneDriveなどに保存されているデータに限定されてしまいます。
通常自動回復というのは、アプリがクラッシュなどした際に、自動保存されたファイルから復元するというものなので、自分で保存しないで終了した場合(正常に終了操作が行われた場合)には復元ファイルは自動的に削除されるので、今回のように上書き保存しなかったデータの復元は難しいかと思いますが、一応上記のリンク先に、それぞれの自動回復データの保存先は提示されていますので、確認してみてください。
そこになければ難しいかと思います。
同じファイル名で開けたら、最新(か少し前)のものになりませんか?
ご連絡ありがとうございます。
ファイルは上書き保存前の状態になってしまっています。
パワーポイントを復元