mac初期化後xcodeをインストールするするとinstall additional required componentsがエラーになる

上記のように初期かしmacOS Sierraとhigh Sierraでxcodeをインストール出来ない

ダウンロードサイトからもapple経由でもcomponentsインストールでエラーtry againになります。

どなたか解決策わかりますか?

iMac 21.5", macOS 10.13

投稿日 2019/10/31 02:38

返信
返信: 16
並べ替え順: 

2019/11/01 08:32 Kenta_ への返信

メッセージありがとうございます!

私もこの投稿のコマンド試しましたがダメでした。

どうもOSをバージョンアップしたことの結果で症状が出ているようです。

https://developer.apple.com/download/more/

にてダウンロードしたxcode9.4.1.xipを解凍すると

アーカイブ"Xcode9.4.1.xip"はAppleが作成したものではありません。と表示され解凍できません。

別のimacでは解凍できます。?

返信

2019/10/31 12:05 youfo への返信

失礼しました!

iMac macOSSierra10.12.6へApple DevelopersDownLOadサイトよりXcode7.3.1をダウンロード

解凍installご起動時にinstall additional required componentsに対応すると

エラーになりcomponentsをインストール出来ません。

また、初期化後、appleサイトでxcode検索xcodeをMacAppStoreでから入手を選択すると

メッセージでこのMacでは旧バージョンがをダウンロードしますかと聞かれOKでダウンロードが開始され

終ると開くとに変わりにクリック後やはり同じエラーになります。

以上の状況ですがよろしくお願いします。


返信

2019/10/31 12:55 品川地蔵 への返信

試しに見てみました。

macOS High Sierra(10.13.6)で、

(1)Mac App Store を起動

(2)xcode で検索

(3)表示内容

 Xcode [ 入手 |▼]

 カテゴリ:開発ツール

 更新:2019年10月7日

 バージョン:11.1

 互換性:macOS 10.14.4 以降

(4)[ 入手 |▼]をクリック → [ Appをインストール |▼]

以降の操作はしませんでした。

                     from youfo

返信

2019/10/31 22:11 250522 への返信

私の環境は、Mac Pro(Early 2008)、El Capitan(10.11.6)です。

Xcodeは8.2をインストールしようとしていました。

同じようにinstall additional required componentsで、unknown errorがでて進まなかった状況です。

検索したら以下のサイトを見つけました。

書いてあったコマンドをターミナルで実行してみても変わらず。

システム日付を変更してみなさい、という書き込みがあるので「2019/12/20」にしてみたら、インストールが進みました。

どれが効いたのか良く分かりませんが、とりあえずインストール完了しました。


https://stackoverflow.com/questions/19668537/xcode-install-additional-required-components-using-command-line


返信

2019/10/31 08:30 250522 への返信

Xcodeのバージョンは? 確か最新版のXcode 11.xはMojave以降でないとインストールできなかったかと。


Xcode本体のインストールでエラーになりますか、それともXcode最初の起動時に出る、追加インストールの時ですか?

返信

2019/10/31 11:00 品川地蔵 への返信

もちろん旧バージョンのインストール可能なバージョウンをダウンロードしました。

macOS初期前はインストールできていました。

実は複数のmacでインストール出来ません。

よろしくお願いします。


返信

2019/10/31 11:54 250522 への返信

品川地蔵 さんのコメントにあるようにバージョンを明記してください。

旧バージョン、最新バージョンでなくVer.10.0.4、Ver.11.0 のように


                       from youfo

返信

2019/10/31 11:58 250522 への返信

Xcodeが古いものだと認証コードが期限切れになっている可能性がありますね。その場合は再度ダウンロードしましょう。

あとは、セキュリティソフトがブロックしている可能性かな。

返信

2019/10/31 12:16 250522 への返信

追伸

複数所有のimacにてxcodeを利用していて、OSHighSierra10.13.6

、OSSierra10.12.6において可能Xcode各バージョンを既に利用していますが。

OSを初期化インストールするとダメのようです。

OSCatalinaもしようしていますが、最新Xcodeはインストール済みです。

返信

2019/10/31 14:44 品川地蔵 への返信

色々ありがとう御座います。appleのsupportが今調べてくれています。

言葉が足りませんでしたが、Xcodeインストールはできているのですが

起動時にinstall additional required componentsで以降エラー

がでます。High Sierra でもSierraでも同じ現象です。

度々よろしくおねがいします。

またappleの対応も投稿します。!!

返信

2019/11/01 08:47 250522 への返信

ちなみにmacOSSierra V10.12.6の別のMac airではインストールできました、このmacは数週間前に中古購入した

もので購入時のOSのままで、インストール出来ないmacと同じバージョンです。

よろしくお願いします。


返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

mac初期化後xcodeをインストールするするとinstall additional required componentsがエラーになる

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。