Macbook Airのストレージ容量を増やしたい
ストレージ容量を増やすことは可能でしょうか?
現在の容量125GBを250GBにしたいです。
ファイルの圧縮や不要なアプリの削除は行いました。しかし、必要なアプリケーションが多いためこれ以上は削減できない状況です。
MacBook Air 13", macOS 10.15
ストレージ容量を増やすことは可能でしょうか?
現在の容量125GBを250GBにしたいです。
ファイルの圧縮や不要なアプリの削除は行いました。しかし、必要なアプリケーションが多いためこれ以上は削減できない状況です。
MacBook Air 13", macOS 10.15
みなさんがお書きのように、内蔵ディスクの容量は変更できませんよね。
でも、「 ひも 」があるストレージも、「面倒だなぁ〜」だったりしますよね。
そんな時、
Transcend JetDrive™ Lite 拡張カード
https://jp.transcend-info.com/apple/
とか、
サンディスク ウルトラ フィット USB 3.1 フラッシュドライブ
なんてもの、あります。
わたし、JetDriveを256GBと、サンディスクの256GBを突っ込んでます。
内蔵と合わせて、756GBで使っています。
が、両者には一長一短あり。
トランセンドは、本体とほぼ「 面一 」で、スッキリ使いやすいです。
が、
抜き差しには不向きです。
抜き差ししていると、爪が欠けやすく、
欠けると、せっかく永久保障なのに、保障対象外になってしまいます。
サンディスクは、抜き差し問題ないですが、出っ張ります。
ともに問題なのは、「 ポートを塞ぎっぱなし 」であること。
また、USB-CポートのMBAでは、使えません。
>MacBook Air 13", macOS 10.15
だけでは、USB-AやSDが使えるか、使えないのか、分からなかったのですが、
とりあえず、こんなのもあるということで。
USB-CのMBAならば、余計な話となりますが、ご容赦ください。
でも、
最近、1TBのポータブルSSDを購入し、
そっちにまとめて、両者を止めてしまおうと思っています。
(ポート開けといたほうが、やっぱり使いやすいです。)
ケーブルで繋げるものは、「 ひもつき 」は、邪魔な感じしてましたが、
膝にMBAを置いて使っていても、
SSDなら、胸ポケットに突っ込んでおけばいいので、
ケーブルそんなに気にならないです。
これらの「 外付け 」を利用すれば、
内蔵ディスクの容量は、そんなに気にせずとも、使えるのではないでしょうか?
MBA(13-inch, Early 2014)
ーーーーーーーーーー
追記:
このサイト、Appleのなのに、
「.HEIC」の画像に対応していないようです。
選択できませんでした。
なので、スクショで撮りなおしての投稿です。
みなさんがお書きのように、内蔵ディスクの容量は変更できませんよね。
でも、「 ひも 」があるストレージも、「面倒だなぁ〜」だったりしますよね。
そんな時、
Transcend JetDrive™ Lite 拡張カード
https://jp.transcend-info.com/apple/
とか、
サンディスク ウルトラ フィット USB 3.1 フラッシュドライブ
なんてもの、あります。
わたし、JetDriveを256GBと、サンディスクの256GBを突っ込んでます。
内蔵と合わせて、756GBで使っています。
が、両者には一長一短あり。
トランセンドは、本体とほぼ「 面一 」で、スッキリ使いやすいです。
が、
抜き差しには不向きです。
抜き差ししていると、爪が欠けやすく、
欠けると、せっかく永久保障なのに、保障対象外になってしまいます。
サンディスクは、抜き差し問題ないですが、出っ張ります。
ともに問題なのは、「 ポートを塞ぎっぱなし 」であること。
また、USB-CポートのMBAでは、使えません。
>MacBook Air 13", macOS 10.15
だけでは、USB-AやSDが使えるか、使えないのか、分からなかったのですが、
とりあえず、こんなのもあるということで。
USB-CのMBAならば、余計な話となりますが、ご容赦ください。
でも、
最近、1TBのポータブルSSDを購入し、
そっちにまとめて、両者を止めてしまおうと思っています。
(ポート開けといたほうが、やっぱり使いやすいです。)
ケーブルで繋げるものは、「 ひもつき 」は、邪魔な感じしてましたが、
膝にMBAを置いて使っていても、
SSDなら、胸ポケットに突っ込んでおけばいいので、
ケーブルそんなに気にならないです。
これらの「 外付け 」を利用すれば、
内蔵ディスクの容量は、そんなに気にせずとも、使えるのではないでしょうか?
MBA(13-inch, Early 2014)
ーーーーーーーーーー
追記:
このサイト、Appleのなのに、
「.HEIC」の画像に対応していないようです。
選択できませんでした。
なので、スクショで撮りなおしての投稿です。
追記します。
USB-CのMBAで、
『 ひもつき 」のストレージが嫌だとしても、
こんなのは、有りました。
エレコム メモリリーダライタ Type-Cコネクタ 直挿しタイプ microSD専用 ブラック MR3C-C012BK
MR3C-C012シリーズ
MR3C-C012BK
https://www.elecom.co.jp/products/MR3C-C012BK.html
直挿しなので、「 ひもつき 」よりは、便利かも。
マイクロSDカードを使うみたいですが、
マイクロSDカードなら、512GBとかのもあるし、余裕のストレージになりませんか?
だけど、
USB-CのMBAなら、ハブ使ってますかね?
それなら、先に投稿した、「USB-Aや、SD」のものたちも使えますけど。
【失敗しない】MacBook Air/ProのおすすめUSB-Cハブ6選【比較】
ま、 お金あるなら、容量ある内蔵ディスクのMacに買い換えるのも、ありではありますよね、、、
内蔵ストレージの容量を増やすことはできません。本体ごと買い替えるしかないです。
外付けSSDや外付けHDで代替えになりませんか?
半田付けされてる(増設不可)んじゃないでしょうか。
古いAirでない限り、ストレージのアップはできません。お使いのAirの年式は?
この写真のMacbook Airてメモリ交換可能なAirじゃないですか?
Macbook Airのストレージ容量を増やしたい