iCloud Driveの利用を開始しても10.9からicloudにアクセスできるのでしょうか?

現在基本的作業をOSX10.9で行っています。

ここからOSX10.15に環境を変更しようか検討中です。

そこで基本的な質問です。

一度icloud Driveに変更すると、10.9からのアクセスができなくなるのではないか?

と心配しています。

様々な説明を読むと、iCloudの内部の新機能としてのicloud Drive であると書かれてはいますが、アクセスに関する項目は見つけられなかったので...

よろしくご教示のほど、お願いいたします。

投稿日 2020/04/22 14:32

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2020/04/22 14:48

macOS 10.9ってMavericksですね。 古すぎますね。 OSとして、Appleのサポート外です。


こちらのサポートによれば、 → iCloud のシステム条件


すでに、最小条件のシステムも満たしていない様です。 いずれにせよ、iCloud Driveは使えないです。

返信: 3
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2020/04/22 14:48 Show152 への返信

macOS 10.9ってMavericksですね。 古すぎますね。 OSとして、Appleのサポート外です。


こちらのサポートによれば、 → iCloud のシステム条件


すでに、最小条件のシステムも満たしていない様です。 いずれにせよ、iCloud Driveは使えないです。

返信

2020/04/22 14:53 Show152 への返信

お使いのMacのモデルはどの様になっていますか? → Mac のモデルとシリアル番号を調べる


macOS ver. 10.15にアップグレードするも、システム条件を満たしていないとアップグレードできないです。

返信

2020/04/22 15:02 Show152 への返信

T22T様、ありがとうございます。


なるほど...サポート外ですか。

情報ありがとうございます。


マシンはMacBook Pro  Retina 13-inch Late2013です。

現状は外付けのHDDに10.15をインストールして運用しています。


そしてやはり一度Driveにするとアクセスできなくなるんですね。

ありがとうございます。

慎重に考えます。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

iCloud Driveの利用を開始しても10.9からicloudにアクセスできるのでしょうか?

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。