iPhoneと同期が出来ない場合は どうすれば良いですか

ミュージックで iPhoneやiPadと同期したいのですが、ファインダー?に表示されないので 同期できません。各OS等も最新にしてあります。iTunesの時とOSをCatalinaにする前は 大丈夫だったのですが。思い当たる事はOSをインストールした時に、iCloudの設定がスムーズに行かずに、設定がおかしくなった可能性はあります。なお。システム環境設定では 左側の一覧に全ての機器の名称は表示されています。ミュージックに同期できません。対処が あるでしょうか?MAC素人なので どう設定するのか どうしても分かりません

Mac mini 2018 or later

投稿日 2020/05/23 22:20

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2020/05/24 12:17

こちらのサポート記事が参考にならないでしょうか。

https://support.apple.com/ja-jp/HT204095

返信: 4
並べ替え順: 

2020/05/24 15:26 Gin_tonic への返信

ありがとうございます

どうやら、macには、認識してるようです。

写真では、サイドバーに、iPhoneと表示が出るのですが、

音符マークのミュージックのサイドバーには、出てこないのです。


返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

iPhoneと同期が出来ない場合は どうすれば良いですか

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。