HDMI接続で音声が出ない

Microsoft Teamsでのビデオ通話時に、HDMIでTVと接続しているのですが、TVから音声が出ず、iPadから出ます。

iPadでは音声出力の設定はできず、何度か接続し直しましたが、改善しません。


原因などご存知でしたら教えてください。

iPad Air 2, iPadOS 13

投稿日 2020/06/01 09:56

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2020/07/15 17:41

Microsoft Teamsでのビデオ通話時に、HDMIでTVと接続しているのですが、TVから音声が出ず、iPadから出ます。

iPadでは音声出力の設定はできず、何度か接続し直しましたが、改善しません。


原因などご存知でしたら教えてください。

類似の質問

返信: 4
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2020/07/15 17:41 Yoshi1302 への返信

Microsoft Teamsでのビデオ通話時に、HDMIでTVと接続しているのですが、TVから音声が出ず、iPadから出ます。

iPadでは音声出力の設定はできず、何度か接続し直しましたが、改善しません。


原因などご存知でしたら教えてください。

返信

2020/06/09 23:25 Yoshi1302 への返信

私もまったく同じ問題があって、困っています。

Teamsのビデオ会議をiPadとTVをHDMIで接続すると、

画像はTVに映りますが、音声がiPadからしか出ません。

Yoshi1302さんの方法でもダメでした。

どなたか教えていただけると助かります。

返信

2020/06/01 12:54 J-K への返信

ありがとうございます。コントロールセンターも試したのですが、ダメでした。外部ディスプレイを選択しても音声が出ないか、外部ディスプレイが表示されません…

返信

2020/06/01 10:59 Yoshi1302 への返信

ディスプレイを接続した状態で、

コントロールセンター → ミュージック → エアプレイ(◎に△ボタン) で

音声の出力先が変更出来ます。

HDMIか外部ディスプレイを選択すればTVから音が出ると思います。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

HDMI接続で音声が出ない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。