コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

iPhoneなのiCloudへのバックアップについて

iPhoneで保存している動画と写真でストレージがいっぱいになってしまったので、

iCloudの容量を増やせばいいのかと200のものにアップグレードしたのですが、256GのiPhoneなので、バックアップが完了せず、

仕方なく戻そうとしたら、戻せないと出てきてしまいました。


Googleフォトに入れるといいと聞き、Googleフォトに移せるものをダウンロードしていますが、

動画がダウンロードされるものとされないものが順番ではなくとびとびで、、、

ダウンロードできたものはどんどん消して、

削除済みの写真や動画のファイルも消し、


写真と動画はiPhoneストレージの1/3ほどに減ったのにもかかわらず、

それでもiPhoneストレージがいっぱいですと出てきてしまいます。

なぜでしょうか?

まだiCloudに上がってしまって戻せない動画が

260ほどあります。

すごく困っているので、どうすればよいか教えてください。

よろしくお願いいたします。



iPhone 8, iOS 13

投稿日 2020/06/08 13:35

返信
返信: 5

2020/06/08 14:14 xy への返信

一度最適化してしまったために、オリジナルの大きさのファイルが戻せなくなり、

Googleフォトへ移しても画像の悪い、オリジナルではないものが入ってしまって困りました。


2/3の写真と動画を消したのにもかかわらず、

iPhoneのストレージも写真のようになっているのにもかかわらず、戻せないのはなぜですかと聞いています。


お答えいただいたものはすでに全部やっています。

iCloudにはもうアップされないように、5Gに戻したいのです。

2020/06/08 14:38 Koruri0204 への返信


>一度最適化してしまったために、オリジナルの大きさのファイルが戻せなくなり、

>Googleフォトへ移しても画像の悪い、オリジナルではないものが入ってしまって困りました。

順序が逆。


>2/3の写真と動画を消したのにもかかわらず、

消したからって、ストレージの空きは通常、変化しない。

一旦、ゴミ箱に入ったものを更に削除して初めて空きが増える。


最悪、写真・動画を失うのを覚悟する必要があるかもしれないね。


>お答えいただいたものはすでに全部やっています。

完了を待たずに設定とデータをいじくった結果が現状なんでは。

写真は失ったら二度と手に入らないんだから、十分に調べて慎重に行動する必要があるんだけど。


どうせ間に合わないし、iCloudの費用は月単位なんだから、少し頭を冷まして落ち着いて現状分析した方がいいと思うよ。

そのほうが、より良い判断ができる。


2020/06/08 13:41 Koruri0204 への返信

iCloud写真をオンにし、

iPhoneストレージの最適化をオンにする。


wifi下に置いておく。iPhoneから消していいデータ(アプリも)を削除し、ゴミ箱からも消す。


iPhoneストレージの空きが極少になると、データ削除もままならなくなり、ついにはiPhoneが起動もしなくなるからね。

2020/06/08 14:59 xy への返信


知らなかったので順序を間違えてしまって困っていう相談です。

ゴミ箱にの中身もすぐに消しています。

ここは、Appleの方が対応してくれるところではないのでしょうか?勘違いしていたようです。

どうもありがとうございました。



iPhoneなのiCloudへのバックアップについて

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。