しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

carplayでのヘッドユニットからの車速信号取得について

車速パルス信号を捕捉するヘッドユニットにおいてCarPlayのナビアプリは車速データを使用しますでしょうか?それとも車速データは全く使用されないのでしょうか?

投稿日 2020/06/08 18:01

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2020/06/08 21:56

念頭に置いている機種はパイオニアさんのDMH-SZ700です。

マニュアルの取付配線図を見ると車両側の車速パルス信号線に結線されてます。

パイオニアのサポート受付さんに直接聞いたところ、CarPlayのナビアプリで車速データが使用されているかどうかは

「分からない」

との事でした。

全否定ではなく、分からないという回答です。

また、CarPlayの資料をネットで漁ってみたところ、下記の資料を見つけました。iAP2というプロトコルで車両側の情報を得ているように見えます。この事から、車速データをナビアプリに反映できるのではと思いまして今回の質問に至った次第です。

返信: 14
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2020/06/08 21:56 D300 への返信

念頭に置いている機種はパイオニアさんのDMH-SZ700です。

マニュアルの取付配線図を見ると車両側の車速パルス信号線に結線されてます。

パイオニアのサポート受付さんに直接聞いたところ、CarPlayのナビアプリで車速データが使用されているかどうかは

「分からない」

との事でした。

全否定ではなく、分からないという回答です。

また、CarPlayの資料をネットで漁ってみたところ、下記の資料を見つけました。iAP2というプロトコルで車両側の情報を得ているように見えます。この事から、車速データをナビアプリに反映できるのではと思いまして今回の質問に至った次第です。

2020/06/08 23:22 らかし への返信

車速信号、拾ってるみたいですよ。


wwdc2016 の「Developing CarPlay Systems, Part 1」 page92にありますね。



Sensor情報のTOPに、 Speed information が載ってます。 

で、GPS情報はGNSS information 側で伝えられる、と。


まぁ、MapアプリがこのSpeed Information を補助的に?どの程度活用してるのかは謎ですが、iAPで車速情報がiPhone側に伝えられる仕組みがあるのは間違い無いですね。



2020/06/08 22:01 らかし への返信

その機種でCarPlayのナビ画面ググってみては?

ナビ本体は速度情報をパルスから取るのは分かるんですけど、そもそも速度表示に使わないこともあるので、なんともですね。

ウチの車のナビなんかは速度パルスを運転中か否かの判別に使って、速度表示には使ってません。

パルスが検知しないと停止中と判断してナビの設定が可能になるけど切ったままだとナビ自体が働きません。逆にパルスが検知されると、ナビは働くけど、設定画面は操作不能になります。みたいな感じ…


で、思うに、CarPlayのナビって、iPhoneのMapアプリの画面を強引に表示させているだけだったりするんじゃないかと、であれば、パルスはiPhone側では拾わず利用しないになってる可能性が高い様に思います。

正確なところは、利用者や詳しい方の書き込みを待つしかないですが…





2020/06/08 22:19 D300 への返信

回答をありがとうございます。

確かにiPhone側にパルスデータがフィードバックされない限りはナビアプリに反映される事は無さそうですね。

私が車速データが反映されるかどうかを気にしている理由はトンネル内での位置捕捉が本物のナビの様に正確であって欲しいからです。

実は私はDMH-SZ700のユーザーでして、いくつかのナビアプリにおいてトンネル内での位置捕捉が出来ていることを確認しています。ただ、これがiPhone本体内の加速度センサー等から割り出されたものなのか、CarPlay接続されたDMH-SZ700から車速データがフィードバックされたものなのか判別ができないでいます。

この点が実際どうなのかを確認したいのですが、ネットには曖昧な情報しかなく、またハードウェアメーカーさんにおいても把握が曖昧な状態です。最後の手段としてAppleのサポートさんに明日直接確認してみる予定です。

それと並行して引き続き皆様からの情報を求めます。

2020/06/08 22:30 らかし への返信

車速パルス(1次元)よりiPhone内蔵の加速度センサ(3次元から6次元)の方が高精度だと思うけど。


なお、カーナビが低精度なGPSでもそこそこ測位精度が良くて、トンネル内でも追随するのは、マップマッチングを併用するから。

https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/manual/avn669hd/contents/_403_60_90.21642.html

2020/06/08 22:40 xy への返信

回答をありがとうございます。

加速度センサーを駆使すれば精度が高い位置捕捉ができるかもしれませんが、車速パルスは確かに1次元データではありますが車速パルスからのデータを演算すればトンネルに入ってからの距離が正確に算出されますのでマップマッチングにも強力に資すると思っています。

いずれにせよ、加速度センサーでトンネル内の位置把握が十分かどうか如何に関わらず、私は車速データも反映されているかどうかを知りたいのです。

2020/06/08 23:38 亀どん への返信

回答ありがとうございます。

一応仕組みとしては車速を反映できるようですね。

一方で昨年11月時点のものですがyahoo!カーナビの開発者が車速パルスを使えていないとコメントしてる記事を見つけました。サードパーティには開放されていない仕様があるのかもしれませんね。

https://www.google.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2019/11/05/328388.amp.html

2020/06/09 17:45 らかし への返信

本日Appleのサポートさんに直接確認しました。結論から言うと車速パルスはCarPlayのナビアプリで使っておらずiPhone内の加速度センサーとジャイロセンサーのデータが使われているとの事でした。

私としては不本意な結果となりましたが状況が確認できてスッキリしました。

回答を下さった皆さんに感謝してます。

2020/06/08 21:31 らかし への返信

たぶん、使用しないと思います。

CarPlayの使用レポートみたいなものをいくつかみた限り、ナビ画面に速度情報なんか出てないですし…


車速パルス信号を捕捉するヘッドユニット

ってどんなものでデータや通信の仕様とかは分かりますか?


2020/06/09 00:07 らかし への返信

車速情報(SpeedInformation)は、車速パルス、、、、ではありませんね。


車内LAN(CAN)には、4輪全部の回転速度が全て載ってきてたりして、EPS制御や内輪差を検知してESC、ALBの制御にも使われてます。


通信プロトコルで車軸に直結したリアルな「車速パルス」を伝えることは不可能でしょう、普通に、常識的に考えて。


2020/06/09 07:02 亀どん への返信

CarPlay接続するヘッドユニット側では車速パルス線とGPSセンサーしか接続されていなくて、そのような高度な情報は持っていないように思われます。

とりあえず本日Appleのサポートさんに直接問い合わせてみますので、有益な情報が得られた場合はこちらで共有させていただきます。

carplayでのヘッドユニットからの車速信号取得について

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。