iPhoneのApple IDをiPad のAppleIDで再サインインしたいがiPhoneのデータが消去されるようなメッセージが出たが本当に消去されると困る

現在のiPhone内のデータはそのままで、iPadのApple IDでサインインし直して同期したいのだができるのかわかりません。 今度新しくiPadを購入するのですが今のiPhoneとも同期したいし古いiPadとも同期したいが同期したいタイミングでサインインし直せばいいのか、またAppleIDをそのようにうまく使い分けできるのかがよくわかりません。

iPad mini, iOS 12

投稿日 2020/06/15 20:34

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2020/06/15 21:16

すべてのデータをAppleIDと紐づけてiCloudに保存するように設定しておけば、サインアウトして別のIDでサインインしなおせばデータを消す事なく変更できますが、アプリは変更できないので、健康面倒なことが起きます。


基本的には個人が複数のAppleIDを持ち、切り替えて使う事は想定されていないので、どちらか一方にデータを集約するか、端末ごとにIDを別々に分けて使い続けるかの選択になります。

返信: 1
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2020/06/15 21:16 恵子1914 への返信

すべてのデータをAppleIDと紐づけてiCloudに保存するように設定しておけば、サインアウトして別のIDでサインインしなおせばデータを消す事なく変更できますが、アプリは変更できないので、健康面倒なことが起きます。


基本的には個人が複数のAppleIDを持ち、切り替えて使う事は想定されていないので、どちらか一方にデータを集約するか、端末ごとにIDを別々に分けて使い続けるかの選択になります。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

iPhoneのApple IDをiPad のAppleIDで再サインインしたいがiPhoneのデータが消去されるようなメッセージが出たが本当に消去されると困る

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。