officeなどのアプリ使用中に,画面分割されてメールが表示されます。プレゼン中などに起こると困ります。どうすれば良いでしょうか。

アプリ使用中にメールが自動的に開いてきます。意図とせずにです。画面分割(2つ)されて表示されます。設定の仕方が分かりません。

MacBook Pro 13″, macOS 10.15

投稿日 2020/06/20 10:38

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2020/06/20 11:28

メール.appはpushだとメールが来た時、そうでなくても一定時間ごとにメールをチェックしてます。その時に新規メールがあると開くのでは?

プレゼンの間はメール.app終了しておけば良いと思うけど?

ドックのメールに黒ボチがついてませんか?黒ボチがついてればメール.appはバックグラウンドで動いてるということです。このドックのメール.appのアイコンを右クリックすると終了があると思いますので、それにすれば終了できます。

あるいは、システム環境設定>通知のメールで通知をオフにするだけでも良いかもしれません。

返信: 4
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2020/06/20 11:28 通浩258 への返信

メール.appはpushだとメールが来た時、そうでなくても一定時間ごとにメールをチェックしてます。その時に新規メールがあると開くのでは?

プレゼンの間はメール.app終了しておけば良いと思うけど?

ドックのメールに黒ボチがついてませんか?黒ボチがついてればメール.appはバックグラウンドで動いてるということです。このドックのメール.appのアイコンを右クリックすると終了があると思いますので、それにすれば終了できます。

あるいは、システム環境設定>通知のメールで通知をオフにするだけでも良いかもしれません。

返信

2020/06/20 11:33 はに への返信

ありがとうございます。

とりあえず「システム環境設定>通知のメールで通知をオフにする」で試してみます。

何分にも初心者なもので…。まちょろしくお願いします。

返信

2020/06/20 12:19 通浩258 への返信

山勘ですがメールのウインドウを閉じるなどした(つまり終了していない)状態で別のアプリケーションをフルスクリーンで使用している最中に Split View になるという話でしょうか。

https://modeeisennui.com/blog/entry-170/

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

officeなどのアプリ使用中に,画面分割されてメールが表示されます。プレゼン中などに起こると困ります。どうすれば良いでしょうか。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。