ipad pro 第四世代 バッテリーの消費について
購入して二日目です仕事で5時間使用して、100%の充電が14%になりました。
イラストを描いて、インターネット検索、30分くらいスリープの状態でした。
バッテリーの消費を抑えるため位置情報と通知はオフにしました。
wifi利用で画面は一番明るく使用していました。
バッテリーの持ちは普通なのでしょうか?
とても短く感じました。
iPad Pro 12.9-inch Wi-Fi
購入して二日目です仕事で5時間使用して、100%の充電が14%になりました。
イラストを描いて、インターネット検索、30分くらいスリープの状態でした。
バッテリーの消費を抑えるため位置情報と通知はオフにしました。
wifi利用で画面は一番明るく使用していました。
バッテリーの持ちは普通なのでしょうか?
とても短く感じました。
iPad Pro 12.9-inch Wi-Fi
設定のバッテリーで何がバッテリーを消費してるか確認しては。
購入2日目なら消費は多い。
セルラーモデルなら、位置情報はオンにしといた方がいいと思うが。
設定のバッテリーで何がバッテリーを消費してるか確認しては。
購入2日目なら消費は多い。
セルラーモデルなら、位置情報はオンにしといた方がいいと思うが。
返信ありがとうございます。
バッテリーの消費を確認したら、利用していたアプリがバッテリーを消費しました。
使用してるモデルはwifiモデルになります。
あと、充電しながらipadを使っていたら電源アダプタが持てないくらい熱かったのですがよくある事ですか?
>あと、充電しながらipadを使っていたら電源アダプタが持てないくらい熱かったのですがよくある事ですか?
ヤバいのでは。
少なくとも放置はしないかな。
ipad pro 第四世代 バッテリーの消費について