Numbersの使い方

任意の列を折りたたむ方法ってありますか?

スプレッドシートなどではグループ化だと思うんですけど。

Numbersでもグループ化らしきものはあるんですが、行のみみたいでして。

よろしくお願いします。

投稿日 2020/07/05 15:19

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2020/07/05 15:30

違いましたね(^_^;

グループの機能のことですね。列に対してはなさそうです。

失礼しました。

返信: 3
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2020/07/05 15:30 品川地蔵 への返信

違いましたね(^_^;

グループの機能のことですね。列に対してはなさそうです。

失礼しました。

返信

2020/07/05 15:25 860usk への返信

折りたたみに相当するかどうかわかりませんが、非表示にすることはできます。

上のA,B,Cの欄で列を選択して、右クリックでメニューを出すと「非表示にする」

というのがあります。

返信

2020/07/05 15:33 品川地蔵 への返信

品川地蔵様

早々に返信ありがとうございます。

仰るとおりで希望の画面にはなるのですが、欲を言うとスプレッドシートやNumbersでは折りたたんであるものが▲や+で表示されてて。

そんな感じを希望してます。


それにしても初めてのマックで初めての投稿でこんなに早くフォローアップしてもらえるとは思ってもなく、本当にありがとうございます!


返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

Numbersの使い方

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。