コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

iPadでのアプリのダウンロード方法がわかりません

iPadのホーム画面からAppStoreのアプリを開くとアップデートのボタンが表示され、

押すとApp Store PreviewのApp Storeのアプリのページに飛びます。

「入手する」ボタンが表示されていないので、どうダウンロードすれば良いのかわかりません。


iPad Pro, iPadOS 13

投稿日 2020/07/05 22:14

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2020/07/05 23:50

App Storeを開くとアップデートになってApp Storeアプリのページに飛ぶというのがよくわかりません。

アップデートが表示されてそれをタップするなら、既にインストールしてるアプリのアップデートです。アップデートをタップすれば、表示されてるアプリのアップデートが始まります。

普通は、App Storeが開いたら、検索とか、何らかの方法でダウンロードしたいアプリを探し出し、入手ボタンをタップすれば、入手できるのですが。

App Storeのアプリ自体はiosに含まれてるものなので、iosのアップデートでしかアップデートされることはありません(アプリ単体でアップデートはありません)。

返信: 1
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2020/07/05 23:50 asari076asari076 への返信

App Storeを開くとアップデートになってApp Storeアプリのページに飛ぶというのがよくわかりません。

アップデートが表示されてそれをタップするなら、既にインストールしてるアプリのアップデートです。アップデートをタップすれば、表示されてるアプリのアップデートが始まります。

普通は、App Storeが開いたら、検索とか、何らかの方法でダウンロードしたいアプリを探し出し、入手ボタンをタップすれば、入手できるのですが。

App Storeのアプリ自体はiosに含まれてるものなので、iosのアップデートでしかアップデートされることはありません(アプリ単体でアップデートはありません)。

iPadでのアプリのダウンロード方法がわかりません

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。