フリック入力にならない

iPad Pro 10.5inch Celluler+ Wifi IOS 13.5.1


以前まで問題なくフリック入力できていたのですが

設定>一般>キーボード>キーボードのページで


日本語ーかな フリックのみ

英語(日本) QWERTY


が選択されているのにフリック入力ができず

50音でしか入力できません。

英語は問題なくQWERTYです。


その前のページは全てオンになっています。

設定の見落としなどご教授いただけますでしょうか?

iPad Pro 10.5-inch, Wi-Fi, Cellular

投稿日 2020/07/08 19:05

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2020/07/09 20:26

画面の大きいiPadのフリック入力は、以前から分割キーボードのみで利用できる仕様だと思います。


ただ、最近「フローティング」という方式が加わったのですね。使ったことがなかったのですが、これがご希望の形に近いのではありませんか?英語キーボードでも日本語キーボードでもかまいませんが、右下のキーボードアイコンを押すと出てくるメニューに「フローティング」があります。これでiPhoneと同じようなフリックキーボードを使うことができます。下の縁をドラッグして好きなところに動かせます。このとき「キーボード」アイコンがなくなるので、元の形に戻す方法がすぐにはわからなかったのですが、キーボードを画面のいちばん下まで移動すれば、元の大きなキーボードに戻ります。


ちなみに設定の「フリックのみ」というのは、フリック入力のキーボードでいわゆるガラケーのように、「お」を入力する場合に「あ」のキーを5回タップするという方法を「無効にする」というものだったような…。

類似の質問

返信: 3
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2020/07/09 20:26 kashow への返信

画面の大きいiPadのフリック入力は、以前から分割キーボードのみで利用できる仕様だと思います。


ただ、最近「フローティング」という方式が加わったのですね。使ったことがなかったのですが、これがご希望の形に近いのではありませんか?英語キーボードでも日本語キーボードでもかまいませんが、右下のキーボードアイコンを押すと出てくるメニューに「フローティング」があります。これでiPhoneと同じようなフリックキーボードを使うことができます。下の縁をドラッグして好きなところに動かせます。このとき「キーボード」アイコンがなくなるので、元の形に戻す方法がすぐにはわからなかったのですが、キーボードを画面のいちばん下まで移動すれば、元の大きなキーボードに戻ります。


ちなみに設定の「フリックのみ」というのは、フリック入力のキーボードでいわゆるガラケーのように、「お」を入力する場合に「あ」のキーを5回タップするという方法を「無効にする」というものだったような…。

返信

2020/07/09 21:46 kashow への返信

ご助言ありがとうございました!

感覚でいじってしまうもので、いろいろ混同していました。

失礼しました。

フローティングは闇雲にキーボードを両側から真ん中に

指で寄せたらたまたまなりました。

以前は分割も横に割るゼスチャーできていたと

思いますがこちらは出来ませんでした。

設定する必要があるのでしょうか?

日本語はフリック、英語は普通のキーボードのみの組み合わせが

一番使いやすいのですが

現状で一番しっくりする方法を探してみます!




返信

2020/07/08 19:12 kashow への返信

すみません!

キーボードを分割したらできました!

以前は1ウィンドウだったのが入力と候補&選択の2画面になり

ウィンドウの移動ができません。

以前と変わったのでしょうか?

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

フリック入力にならない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。