日本語文字変換(予測変換)
最近、ひらがなを変換すると、全く関係のない単語に変換されます。
いちいち覚えていないのですが、いまも
スターバックスと入力すると、候補1に「事務手数料」と出ました。
他のケースも、平仮名入力とおよそ関係のない、
時には見たこともない単語かフレーズになります。
原因と、根本的な解決方法はありますか?
MacBook Air 13″, macOS 10.15
最近、ひらがなを変換すると、全く関係のない単語に変換されます。
いちいち覚えていないのですが、いまも
スターバックスと入力すると、候補1に「事務手数料」と出ました。
他のケースも、平仮名入力とおよそ関係のない、
時には見たこともない単語かフレーズになります。
原因と、根本的な解決方法はありますか?
MacBook Air 13″, macOS 10.15
回答ありがとうございます。
以前も同じ様なことがあり、変換学習をリセットして一旦落ち着いていました。
サファリのアップデートしてから、再び同じ状況になったので、
アップデートによる影響もあったり、アップデートで同じ様な経験をしている人もいるのかなと
思いまして、こちらに投稿しました。
未だに「スターバックス=事務手数料」なので、変換学習をもう一度リセットしてみます。
お礼が遅くなってすみません。ありがとうございました。
変換学習をリセットしても変わりませんか?
一緒にセーフブートもしておいた方が良さそうですね。キャッシュがクリアされます。
早速ありがとうございます。
アドバイス通り、セーフブートもやってみました。
いろいろ、いまだに入門級の知識なので、
勉強になりました。
ありがとうございました。。
日本語文字変換(予測変換)