新品のiMac(1TB)にもかかわらず、ディスク容量が足りないと表示され、アプリのDLができません><

すいません、既出であれば申し訳ないです。

いろいろググったのですが、分からず、こうして質問をさせていただきました。


メイン機 MacBook air

新規導入 iMac (Retina 5K, 27-inch, 2019) Catalina 10.15.3(19D76)

両方とも同一アカウントでログイン

です。


問題:

iMacが届き早速設定をしているのですが、

アプリのインストールが一切できなくなってしましました。

zoomとdopboxをインストールした後、google chromeをDLを押すと以下のエラーが表示され、

DLができないです。(他のアプリも同様です)アップストア経由のインストールは問題ないようです。


ファイル“googlechrome.dmg”をダウンロードできませんでした。ディスクに十分な空き領域がありません。

ちなみにこのmacについて>ストレージで確認しても、973GB利用可能と表示されています。


やりたいこと:

上記の症状を解決したいです。

あわよくば、メイン機 MacBook airで使っているアプリをさくっと移行できる方法も教えていただけると、

大変助かります。

くれくれになってしまいすみません。

なんとかお助けください。



投稿日 2020/07/28 23:31

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2020/07/28 23:35

参考まで、

コンテンツを新しい Mac に移行する方法 - Apple サポート


新品なら初期化してやり直すのもありかと…

返信: 2
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2020/07/28 23:35 mac732 への返信

参考まで、

コンテンツを新しい Mac に移行する方法 - Apple サポート


新品なら初期化してやり直すのもありかと…

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

新品のiMac(1TB)にもかかわらず、ディスク容量が足りないと表示され、アプリのDLができません><

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。