2台のMacの写真データを、 iCloud ストレージに統合したいです。

2台のMac (MacBook, MacBook Pro) に写真のデータが別々に入っていますが、これを iCloud ストレージに統合したいです。どのようにすればよいでしょうか。

MacBook, macOS 10.15

投稿日 2020/08/02 16:16

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2020/08/02 20:25

同じAppleIDでサインインするなら、iCloud写真をオンにすればできると思いますが。

こちらのサポート記事を確認してみてください。

https://support.apple.com/ja-jp/HT204264

返信: 8
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2020/08/02 20:25 hirotakami512 への返信

同じAppleIDでサインインするなら、iCloud写真をオンにすればできると思いますが。

こちらのサポート記事を確認してみてください。

https://support.apple.com/ja-jp/HT204264

返信

2020/08/03 18:45 Gin_tonic への返信

お返事をどうもありがとうございます。

双方のノートPCの、写真ライブラリファイルのバックアップを行い、上記リンクをもとにシステム環境設定を変更、さらに写真の環境設定でiCloud写真のところをマークすることで、両方のPCから写真のアップロードが開始されたようです。

ただし、片方のPCでは1分あたり写真1枚程度しかアップロードされず、もう片方のPCのアップロードはほとんど行われていないようです。今のペースですと、全ての写真のアップロードに1週間くらいかかると予想されます。終了しましたら、全ての写真をブラウズできるかどうかチェックし、またご相談させていただきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

返信

2020/08/17 10:08 hirotakami512 への返信

統合は大体終わりましたが、片方のPCは

「お気に入りを収集中」

「レイアウトを作成中」

「最高の写真をキュレーション中」

「シーンを分析中」

のメッセージが繰り返され、

「デバイスを電源につないだままにしておいてください」

のメッセージが常時表示されます。

金曜日にその状態で帰宅し、月曜に戻ってきてもそのままで、PCが暖かいので、

3日弱の間このプロセスが継続させていたものと思われます。


もう片方のPCを見ると、消失してしまったと思われる写真があります。


どうすればいいか、教えていただければ幸いです。

統合を始める前に、ライブラリのバックアップは、タイムマシンおよびメモリーカードに保存してあります。

返信

2020/08/17 11:05 hirotakami512 への返信

PCとお書きですが、Macですよね。

両方のMac OSは同じバージョンですか。できれば、10.15.6までアップデートしといた方が、トラブル要因が少ないですが。


写真アプリもmacも適宜に終了してもOKです。

そのメッセージは、致命的でなく、少しずつ減り、いずれ消えるので、あまり気にしなくていいです。

気づいたときに写真アプリを起動するようにすれば、いずれ消えます。


私のMacを機種交換したときは、毎日、写真アプリを起動するのを1週間くらい続けて、それらのメッセージが出なくなった。

最後になかなか消えなかったメッセージは「最高の写真をキュレーション中」だったか。


どれかの端末で全写真を閲覧出来るなら、iCloudへのアップロードは完了している。

この状態では、おまけの機能の完了を待つだけなので、どのmacも普通に使えばいいです。


異なる写真を保存した2台で同時にiCloud写真をオンにしたので、照合に手間取り、サーバ側でとちってる感触もありそう。


返信

2020/08/17 17:56 Gin_tonic への返信

すばやいご返信をどうもありがとうございます。


> PCとお書きですが、Macですよね。


はい。


OSは、片方は10.15.4でしたので、10.15.6にアップデートしました。

写真を再起動すると、「お気に入りを収集中」と一瞬出て、

「5項目のオリジナルをダウンロード中」となります。

このメッセージは、先の不具合が生じる前に、何日も出ていたものです。


写真アプリを見ると、マイアルバムの中の、いくつかのフォルダが空っぽになってます。これはどちらのMacでも、同じものが空っぽになってます。

一方、今ひらめいて iCloud にログインしましたが、そちらではきちんと見えてます。なので、アップロードはうまくいってるようです。


教えていただいたリンクの他、いろいろ検索してみましたが、どうしたらいいかはわかりませんでした。

が、写真が消えてないとわかっただけで一安心です。

しばらく様子を見ようと思います。


大変に助かりました。

本当にどうもありがとうございました。

返信

2020/08/22 14:05 xy への返信

「アップロード中」

「ダウンロード中」

「お気に入りを収集中」

「レイアウトを作成中」

「最高の写真をキュレーション中」

「シーンを分析中」

のメッセージが出なくなってから、数日が経過しました。

一部フォルダの中身が、それぞれのMacから見えないという問題は変わりません。

この件については、別に質問を立てます。


本当にどうもありがとうございました。

重ねてお礼申し上げます。

返信

2020/08/17 13:27 hirotakami512 への返信

>もう片方のPCを見ると、消失してしまったと思われる写真があります。


まずは、メッセージが出なくなるまで待つしかないかと。

その上で、やはり写真が見当たらない場合は、先に貼り付けたリンクの サポート記事の下の方にある「関連情報」の2項目目と3項目目を参照してください。


返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

2台のMacの写真データを、 iCloud ストレージに統合したいです。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。