文字が入力できない
起動するときのパスワード入力はできますが、起動してからの文字入力ができません。
アプリの表示、ボリュームのボタンは反応します。
充電はあります。
iMac 21.5″, macOS 10.14
起動するときのパスワード入力はできますが、起動してからの文字入力ができません。
アプリの表示、ボリュームのボタンは反応します。
充電はあります。
iMac 21.5″, macOS 10.14
全体的に不調とのことであれば、セーフブートもためしてみてください。
全体的に不調とのことであれば、セーフブートもためしてみてください。
ログイン時のパスワードは入力できるが、ログイン後にはキーボードが反応しないと言うことでしょうか?
ログイン後にキーボードを抜き差し(無線ならOn/OFF)しても変わらないですか?
あと、他のアカウントでログインしても同じですか?
ログイン後、日本語、アルファベットの入力が反応しないです。
コピーやペーストなどショートカットキーは使えます。
オンオフ、抜き差ししても変わりませんでした。
そして、全体的に不調というか…
すべての動作が遅くて使い物にならないです。
他のアカウント、試して見ます。
ありがとうございます!試してみます!
文字が入力できない