コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

iPhoneから電話できない

建物ないからiPhoneで電話が出来ず、また着信も出来ません。



* タイトルを変更しました。 Apple Inc.

投稿日 2020/10/05 08:46

返信
返信: 3

2020/10/05 09:45 茉央子 への返信

建物外では問題ないのですか?

もしそうなら、電波が弱いということでは?電波の強いところを探してそこから電話するしかないです。

建物内でも(電磁シールドが施されてるとか)特殊な場所ですか?

もしそうなら建物内の通常の場所に移動するしかないのでは?

あるいは、iPhoneを電波の受信できる普通の場所に置いておいて、建物内の同じネットワークに接続したもう一台ipadか何かで連携して電話できるようにするとか。

Mac、iPad、iPod touch で電話をかける/電話に出る - Appleサポート


2020/10/05 14:29 茉央子 への返信

一般的に言って、鉄筋コンクリートの建物内は電波が弱く、通信できないことがあります(自分のマンションも北側の部屋(北側に立体駐車場)はNG)。

特に、携帯電波の周波数は非常に高いため、遮蔽物に対して弱いです(5Gに至っては、ちょっとでも電波の陰に入ると使えない)。

地下鉄の駅とか商業施設などでは施設内に携帯各社のアンテナを用意することも多いですが、民間の建物だとそのような施設はないでしょうから、ダメなところはダメです。

改善するには、周辺に基地局アンテナを立ててもらうしかありません。お使いのキャリアに相談すれば、場合によってはブースターのようなものを設置してくれるかもしれません。


なお、iPhoneは電波受信感度がやや悪いことが多いようなので、他社携帯がつながってもiPhoneはつながらないということは少なからずあります。もしケースなどを使っているなら、一度ケースを外して試してみてください。


# 一瞬「建物無いから」って読んでしまいました。


iPhoneから電話できない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。