セキュリティとプライバシー の「プライバシー」のところにマイク、カメラの項目を追加する方法

どなたかご存知の方、教えてください!!

・システム環境設定>セキュリティとプライバシー>プライバシー

の「プライバシー」のところにマイク、カメラの項目を追加する方法。


MacBook Air (11-inch, Mid 2013)バージョン10.13.6で使用しています。

Siriはマイクが反応するのですが、ZoomやTeamsなどのアプリで内蔵マイクが使えなくなりました。


アプリごとのマイク、カメラの制御だと考え、プライバシー制御を試そうとしたのですが

「マイク」「カメラ」の項目が表示されず、アプリごとの制御もできません。。。


Siriが反応してくれるので設定だと思うのですが・・・ただのマイクの寿命でしょうか?

他のみなさんがアドバイスされている、Mac の SMC をリセットする方法

Mac で NVRAM または PRAM をリセットする方法を試してみましたが変わりません。。


(もちろん、アプリ側でのミュートは解除しています。)


ご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。


MacBook Air 11″, macOS 10.13

投稿日 2020/10/27 12:57

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2020/10/27 14:05

失礼致します。

MacBook Air (11-inch, Mid 2013)バージョン10.13.6で使用しています。

「システム環境設定」>「セキュリティとプライバシー」>「プライバシー」タブに、「カメラ」や「マイク」の項目が追加されたのは、macOS Mojave(10.14.x)からです ので、macOS High Sierra(10.13.6)では、「カメラ」や「マイク」の項目は存在しません。

(下記リンクの「バージョンを選択」の項目で確認)

Mac の「プライバシー」環境設定 - Apple サポート


「システム環境設定」>「セキュリティとプライバシー」>「プライバシー」タブで、「カメラ」や「マイク」の設定をするのであれば、少なくとも macOS Mojave(10.14.x)以降にアップグレード する必要が有ります。

(macOS Catalina(10.15.x)にアップグレードした場合は、32 ビットアプリケーションが使用出来なくなりますので、ご注意下さい)

返信: 4
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2020/10/27 14:05 asu2020 への返信

失礼致します。

MacBook Air (11-inch, Mid 2013)バージョン10.13.6で使用しています。

「システム環境設定」>「セキュリティとプライバシー」>「プライバシー」タブに、「カメラ」や「マイク」の項目が追加されたのは、macOS Mojave(10.14.x)からです ので、macOS High Sierra(10.13.6)では、「カメラ」や「マイク」の項目は存在しません。

(下記リンクの「バージョンを選択」の項目で確認)

Mac の「プライバシー」環境設定 - Apple サポート


「システム環境設定」>「セキュリティとプライバシー」>「プライバシー」タブで、「カメラ」や「マイク」の設定をするのであれば、少なくとも macOS Mojave(10.14.x)以降にアップグレード する必要が有ります。

(macOS Catalina(10.15.x)にアップグレードした場合は、32 ビットアプリケーションが使用出来なくなりますので、ご注意下さい)

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

セキュリティとプライバシー の「プライバシー」のところにマイク、カメラの項目を追加する方法

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。