2017年のMacBook Airの下取り手順でミスしたので,対応方法について
Apple シリコンを確認する前に最新のOSにバージョンアップしてしまい,ディスク消去ができなくて下取りにだすのに困っています。
どうしたらいいのか教えてください。
MacBook Air 13″, macOS 11.0
Apple シリコンを確認する前に最新のOSにバージョンアップしてしまい,ディスク消去ができなくて下取りにだすのに困っています。
どうしたらいいのか教えてください。
MacBook Air 13″, macOS 11.0
Appleシリコンって?
macbook air 2017ならintel機で、Apple siliconではありませんが。
下取りに出すなら、起動時option + shift + command + rとしてインターネット復元にして、工場出荷時のmacos(sierraかhigh sierra?)の最終バージョンにしておけば良いと思うけど。
復元の画面になったら、そのディスクユーティリティで表示をすべてのデバイスを表示するにすると、左欄に内蔵ssd本体(Apple SSD ...の名前のもの)が表示されます。内蔵ディスク本体を選択して消去とすれば(名前:Macintosh HD、フォーマット:macos拡張、ジャーナリング、大文字小文字区別なし、方式:guidパーティションマップ)ディスクを完全に消去できます。その上で、macosの再インストールしておけば良いです。macosのインストールが完了したら、再起動してセットアップアシスタントが起動しますが、ここでcommand + qとすれば何もセットアップしてない状態で止めることができます。
macOS を再インストールする方法 - Apple サポート
Appleシリコンって?
macbook air 2017ならintel機で、Apple siliconではありませんが。
下取りに出すなら、起動時option + shift + command + rとしてインターネット復元にして、工場出荷時のmacos(sierraかhigh sierra?)の最終バージョンにしておけば良いと思うけど。
復元の画面になったら、そのディスクユーティリティで表示をすべてのデバイスを表示するにすると、左欄に内蔵ssd本体(Apple SSD ...の名前のもの)が表示されます。内蔵ディスク本体を選択して消去とすれば(名前:Macintosh HD、フォーマット:macos拡張、ジャーナリング、大文字小文字区別なし、方式:guidパーティションマップ)ディスクを完全に消去できます。その上で、macosの再インストールしておけば良いです。macosのインストールが完了したら、再起動してセットアップアシスタントが起動しますが、ここでcommand + qとすれば何もセットアップしてない状態で止めることができます。
macOS を再インストールする方法 - Apple サポート
早速,返信くださりありがとうございしました。
先程の助言に従って,ディスク消去までできましたが,mac os Sierra のインストールチェックで引っかかり,次のステップに進めません。
どこかで間違っていたのかもしれませんが,二回ほど同じ処理をして二回とも再インストールのチェックで引っ掛かり,次のステップに進めません。
何分にも高齢なため,次々と出てくる言葉についていくのがなかなか対応できません。
どうぞ,よろしくお願いします。
どんなメッセージが出たのですかね?
ひょっとして、wifiが切れてませんか(このころのmacbook airは復元の途中でよくwifiが切れます)?画面右上にwifiのアイコン出てませんか?
もしwifiが切れてるなら、wifiアイコンをクリックして接続情報を入力してやれば再接続してmacosのインストール進みませんか?
先程の助言に従って,ディスク消去までできましたが,mac os Sierra のインストールチェックで引っかかり,次のステップに進めません。
何分にも高齢なため,次々と出てくる言葉についていくのがなかなか対応できません。
で、その際に、画面上に、どのようなメッセージが出ているのですか?
ようやく初期化してMac OS Sierra をインストールしました。
ご指摘の通り,インターネット接続が切れていたり,電源コードが外れていたりして,手間取りましたが,なんとか処理が済みました。
大変お世話になりました。
2017年のMacBook Airの下取り手順でミスしたので,対応方法について