Macbook pro2020 13inchモデルで外部モニターを2台追加する方法
Macbook pro2020 13inchにVGAモニターとHDMIモニターをミラーリングさせずに本体と合わせて3台の独立した画面として使う方法を教えて下さい。
現状では追加モニターに同じ画面が表示される不具合が出ています。本体のモニターとあわせて3つの画面を使う方法が全くわかりません。
MacBook Pro 13″, macOS 10.15
Macbook pro2020 13inchにVGAモニターとHDMIモニターをミラーリングさせずに本体と合わせて3台の独立した画面として使う方法を教えて下さい。
現状では追加モニターに同じ画面が表示される不具合が出ています。本体のモニターとあわせて3つの画面を使う方法が全くわかりません。
MacBook Pro 13″, macOS 10.15
失礼致します。
現状では追加モニターに同じ画面が表示される不具合が出ています。
確認ですが、「システム環境設定」>「ディスプレイ」>「配置」タブで、「ディスプレイをミラーリング」の項目に、チェックが入っていませんでしょうか?
失礼致します。
現状では追加モニターに同じ画面が表示される不具合が出ています。
確認ですが、「システム環境設定」>「ディスプレイ」>「配置」タブで、「ディスプレイをミラーリング」の項目に、チェックが入っていませんでしょうか?
VGAモニターとHDMIモニターをミラーリングさせずに本体と合わせて3台の独立した画面として使う方法を教えて下さい。
現状では追加モニターに同じ画面が表示される不具合が出ています。本体のモニターとあわせて3つの画面を使う方法が全くわかりません。
その映像変換アダプタなり、変換ケーブルなりのメーカーと型番は?
製品によっては、Windowsでは拡張デスクトップにできても、Macではミラーリングにしかできない製品もありますが…。
その製品、Windowsでしかトリプルディスプレイに出来ませんよ。
Macでは、そのアダプタ経由で接続した2台は、ミラーリング接続しか出来ません。
Amazonのレビューにも、その旨の書き込みがあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JHVQNPD
一応この店のサポートに購入前に本体を含めたトリプルディスプレイでの使用が可能か直接問い合わせた上で購入したのですが。
パソコン専門店じゃないのですから、販売店で動作検証なんてしていませんよ。
2台のディスプレイを追加して。3台を映すことができるのは確かですから、嘘は言っていません。
変換アダプタはどの様なものを使っていますか?
ひとつのアダプタにHDMIとVGAが両方付いているものだったりしませんか?
もしそうなら、それぞれのモニタ用に別々のアダプタにしてみるとどうでしょう?
回答有り難うございます。
MacBook本体と外部ディスプレイは違う画面が表示されてます。
追加した2台のディスプレイが勝手にミラーリングされてしまい、独立したディスプレイとして機能していない状態です。
ご回答ありがとうございます。
ひとつのアダプタにHDMIとVGAが両方付いているタイプの製品でなければ2台のディスプレイの接続そのものが出来なくなりませんでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
下記商品になります。
https://item.rakuten.co.jp/sorafreonline/4923304355938/?s-id=ph_pc_itemname
一応この店のサポートに購入前に本体を含めたトリプルディスプレイでの使用が可能か直接問い合わせた上で購入したのですが。
Macbook pro2020 13inchモデルで外部モニターを2台追加する方法