ローマ字入力の項目がありません

MacBook Pro2019

キーボードの入力ソースで日本語を選んでもローマ字入力がでません

何か方法はあるでしょうか?

投稿日 2020/12/28 01:22

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2020/12/28 01:50

この赤丸の表示が出ないということでしょうか?



下の項目のリセット方法をまだ試されてなければ、お試しください。

Mac の SMC をリセットする方法 - Apple サポート

Mac で NVRAM または PRAM をリセットする - Apple サポート

返信: 5
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2020/12/28 01:50 遥平215 への返信

この赤丸の表示が出ないということでしょうか?



下の項目のリセット方法をまだ試されてなければ、お試しください。

Mac の SMC をリセットする方法 - Apple サポート

Mac で NVRAM または PRAM をリセットする - Apple サポート

返信

2020/12/28 09:25 遥平215 への返信

smcリセットしてみる。

セーフブートしてみる。

復旧ディスクで立ち上げ、そのディスクユーティリティで内蔵ディスクにfirst aidをかけてから、macosの再インストールしてみる。

この順でやったら、どこかで出てくるようになりませんか?

返信

2020/12/28 11:03 遥平215 への返信

Big Surだと入力メソッドを追加する時に

日本語ーかな入力 と 日本語ーローマ字入力

から選択するようになっています。したがって「入力方法」というメニューはありません。

左側の入力メソッドの+ボタンで 日本語ーローマ字入力 を追加しましょう。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

ローマ字入力の項目がありません

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。