MacBookの場合 選択した複数の写真を消すことはできますか?

MacBookの場合

選択した複数の写真を消すことはできますか?



* タイトルを変更しました。 Apple Inc.

投稿日 2021/01/30 23:30

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2021/01/31 09:18

finderの場合、アイコン表示であれば、

とりあえず一つクリックをするとファイル1つ選択、

そこからcommandまたはshiftを押しながらファイルを選択することで

複数のファイルを選択できます。

そのままゴミ箱アイコンに放り込むなり、右クリックメニューから「ゴミ箱に入れる」を選択するとよいです。


リスト表示の場合は、

とりあえず一つクリックをするとファイル1つ選択、

commandを押しながらファイルを選択すると個別選択、

shiftを押しながらファイルを選択すると最初のクリックしたファイルから次にクリックしたファイルまで選択されます。

これまた、のままゴミ箱アイコンに放り込むなり、右クリックメニューから「ゴミ箱に入れる」を選択するとよいです。


そのほか、マウスのドラッグ操作で範囲指定することもできます。


返信: 3
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2021/01/31 09:18 美穂260 への返信

finderの場合、アイコン表示であれば、

とりあえず一つクリックをするとファイル1つ選択、

そこからcommandまたはshiftを押しながらファイルを選択することで

複数のファイルを選択できます。

そのままゴミ箱アイコンに放り込むなり、右クリックメニューから「ゴミ箱に入れる」を選択するとよいです。


リスト表示の場合は、

とりあえず一つクリックをするとファイル1つ選択、

commandを押しながらファイルを選択すると個別選択、

shiftを押しながらファイルを選択すると最初のクリックしたファイルから次にクリックしたファイルまで選択されます。

これまた、のままゴミ箱アイコンに放り込むなり、右クリックメニューから「ゴミ箱に入れる」を選択するとよいです。


そのほか、マウスのドラッグ操作で範囲指定することもできます。


返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

MacBookの場合 選択した複数の写真を消すことはできますか?

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。