『Mac「○○〜.access-internet.ne.jp」がこのMac上のidentityservicesd.appにアクセスしようとしています。』というアラートは何でしょうか。

出るのはfacetimeの接続時ですが、これが出るようになってからfacetimeで相手型に映像が出なくなりました。Big Surです。

iMac 21.5″, macOS 10.13

投稿日 2021/02/13 13:41

返信
返信: 3
並べ替え順: 

2021/02/15 16:53 TatsuSasa への返信

TatsuSasa さん、こんにちは。


Apple サポートコミュニティにご投稿いただきありがとうございます。


ご記載いただいたメッセージが表示された以降、FaceTime のご利用ができずにお困りということですね。

経験豊富なユーザの皆様から有用な情報が得られるようお手伝いいたします。


次のような内容をご記載いただくと、ほかのユーザの皆様に状況が伝わりやすくなります。

  • この現象が発生する場面のスクリーンショットを添付ください (※ 名前、電話番号などの個人情報が映らないようにご注意ください)。
  • このメッセージが表示される以前に、何か Mac の設定を変更した箇所がある場合は、その詳細をご記載ください。
  • この現象を解決するためにご自身で試したことがある場合はその手順をご記載ください。


上記について確認くださいますよう、お願いいたします。



返信

2021/02/15 17:07 Community_Host_TM への返信

  • この現象が発生する場面のスクリーンショットを添付ください (※ 名前、電話番号などの個人情報が映らないようにご注意ください)。

→現在はそういうアラートは出なくなりました

  • このメッセージが表示される以前に、何か Mac の設定を変更した箇所がある場合は、その詳細をご記載ください。

→変更はしていません

  • この現象を解決するためにご自身で試したことがある場合はその手順をご記載ください。

→Apple IDのPWの変更


現在は、facetimenの画像が真っ黒だったり、通信回線の不具合ですというアラートが出たり、滑らかではなくカクカクとした画像になったり、が相手方に映るようです。こちら側の画像は滑らかで鮮明です。


返信

2021/02/16 17:28 TatsuSasa への返信

TatsuSasa さん、こんにちは。


ご返信くださりありがとうございます。

現在、そのエラーメッセージのアラートは表示されなくなったということですね。


次の内容に関してご確認いただき、その結果をご記載いただくことで、他のユーザ様より有力な情報を得られる可能性がございます。

  • QuickTime Player で、内部カメラを利用して動画を撮影し、その動画が問題なく再生できるかどうか。
  • 複数の方々と FaceTime を行った場合も同様の現象が発生するかどうか。
  • 別のインターネット環境で試した場合も同様の現象が発生するかどうか。


あわせて上記についても確認くださいますよう、お願いいたします。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

『Mac「○○〜.access-internet.ne.jp」がこのMac上のidentityservicesd.appにアクセスしようとしています。』というアラートは何でしょうか。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。