Airdropで受信したファイルが見つからない

環境は以下の通りです。

送信側 MacBook Air (Retina, 13-inch, 2018)Mojave10.14.6

受信側 iPhone SE2 iOS14.4.2

見つからないファイル .m4aの65MB

MacBook上のファイルをポップアップで指定して共有→Airdropを選択、受信デバイスを見つけて選択、共有完了。

ところが、iPhoneの写真アプリやファイル(iCloud Drive)を探しても、共有完了したはずのファイルが見つからない。

動画視聴用に後からDLしたiPhone上のアプリVLCでも見つからない。

iPhone上でファイル名検索をしても、見つからない。

最初から共有に失敗したのではなく、MacBook上では共有完了しており、

問題はiPhone側と思うが、空き容量は50GBあるので、ファイルが大きすぎるということはないはず。

自分で色々ググっても、解決できませんでした。

皆様のお知恵をいただきたく、お願い申し上げます。

iPhone SE, iOS 14

投稿日 2021/04/02 15:02

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2021/04/03 01:21

ありがとうございます。まさにその通りでした。一度電源を切って再起動後にAirdropを試したところ、Pajerowさんのスクショの通りに共有ファイル取り扱いのダイアログが表示されました。皆様のおかげで助かりましたが、スマホの再起動というのは考えなかったです。これがパソコンなら、不具合発生時にアプリを強制終了してからマシン再起動というのは知っていましたけれども、スマホもPC同様のデバイスというのは、確かにそうなのですが、iPhoneとMacBookの組み合わせなのですから、泥スマホやWindowsより、もっと信頼できるものと思ってました。そもそも、共有しようとしたファイルの名前が日本語(2バイト文字)だったのが理由で共有できない場合があるというのも、散々ググりまくって見つけましたし。20年前のクラシックOSの頃ならともかく、両方のデバイスとも同じAppleの製品なんだから、もうちょっと信頼性があってもとグチりたくなりますw

類似の質問

返信: 3
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2021/04/03 01:21 gaitiro への返信

ありがとうございます。まさにその通りでした。一度電源を切って再起動後にAirdropを試したところ、Pajerowさんのスクショの通りに共有ファイル取り扱いのダイアログが表示されました。皆様のおかげで助かりましたが、スマホの再起動というのは考えなかったです。これがパソコンなら、不具合発生時にアプリを強制終了してからマシン再起動というのは知っていましたけれども、スマホもPC同様のデバイスというのは、確かにそうなのですが、iPhoneとMacBookの組み合わせなのですから、泥スマホやWindowsより、もっと信頼できるものと思ってました。そもそも、共有しようとしたファイルの名前が日本語(2バイト文字)だったのが理由で共有できない場合があるというのも、散々ググりまくって見つけましたし。20年前のクラシックOSの頃ならともかく、両方のデバイスとも同じAppleの製品なんだから、もうちょっと信頼性があってもとグチりたくなりますw

返信

2021/04/02 16:47 101phsmail への返信

何らかの不具合でうまくiPhoneに入っていないのだと思います。

iPhoneを再起動してもう一度お試しください。

Pajerowさんの画像のような画面が出てくると思います。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

Airdropで受信したファイルが見つからない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。