AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ

* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。

YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票方法と通知設定

コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。

Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法

Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

MacBook Air (M1, 2020)で4K 60Hz出力ができない

接続先ディスプレイはBenQ EW2780U

Thunderbolt3パッシブケーブルを使用して接続しようとしていますが、4K 30Hzになってしまいます。

使用したケーブルは以下3種

最早疑うところはケーブルしか無いと思っているのですが、アクティブケーブルを使えば60Hz出力できるのでしょうか。

知見をお持ちの方アドバイスいただきたいです。

MacBook Air 13″, macOS 11.2

投稿日 2021/04/05 15:30

返信
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

投稿日 2021/04/05 15:43

EW2780U側のオンスクリーンの設定画面の中に、DisplayPortの設定項目がありませんか?

製品によっては、互換性を重視するために、出荷時にDisplayPortバージョン「1.1」の状態で出荷されている場合があります。

「1.1」のままだと、4k解像度の場合30Hzまでに制限されてしまうので、「1.2」もしくは「1.4」に設定変更してみてください。

逆に、もし、現在の設定が「1.4」の状態だった場合、HDRには対応しなくなりますが「1.2」に変更すると、互換性の問題が減って表示できるようになる場合も。


もし、ディスプレイ側の設定を変えても、状況が変わらないなら、DisplayMenu(無償版でOK)をインストールすると、解像度やリフレッシュレートの選択肢が増えて、4k60Hzで使えるようになる場合もあります。

https://apps.apple.com/jp/app/display-menu/id549083868?mt=12

返信: 11
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

2021/04/05 15:43 ratis036 への返信

EW2780U側のオンスクリーンの設定画面の中に、DisplayPortの設定項目がありませんか?

製品によっては、互換性を重視するために、出荷時にDisplayPortバージョン「1.1」の状態で出荷されている場合があります。

「1.1」のままだと、4k解像度の場合30Hzまでに制限されてしまうので、「1.2」もしくは「1.4」に設定変更してみてください。

逆に、もし、現在の設定が「1.4」の状態だった場合、HDRには対応しなくなりますが「1.2」に変更すると、互換性の問題が減って表示できるようになる場合も。


もし、ディスプレイ側の設定を変えても、状況が変わらないなら、DisplayMenu(無償版でOK)をインストールすると、解像度やリフレッシュレートの選択肢が増えて、4k60Hzで使えるようになる場合もあります。

https://apps.apple.com/jp/app/display-menu/id549083868?mt=12

2021/04/05 22:28 粕谷 明 への返信

EW2780U側のオンスクリーンの設定画面の中に、DisplayPortの設定項目がありませんか?

ありませんでした


DisplayMenu(無償版でOK)をインストールすると、解像度やリフレッシュレートの選択肢が増えて、4k60Hzで使えるようになる場合もあります。

4kは24,25,30Hzしかリストに出ませんでした。


ネイティブWQHD60Hzができるようになったので、これでしのぎつつ、アクティブケーブルを買って試してみようかと思います。

ありがとうございました。

2021/04/06 10:00 粕谷 明 への返信

そんなはずはないです。DIsplayPort入力があるのですから、必ずあります。

https://benqesupport.blob.core.windows.net/esupport/LCD%20MONITOR/UserManual/EW2780Q/UM_JA_210210084706.pdf

マニュアルと照らしながら見ていますが、そんなに設定項目は多くないので見落していたりしていないと思います。

BenQのサポートにも問合せていますがちょっとまだ回答がないです。


カラー設定メニュー内のHDRをONにしていると、1.4相当。
OFFにしていると、1.2相当になるようです。

HDRオフ・オン両方試してましたが、4K 30Hzに変わりはありませんでした。

これはまた別の問題かと思いますが、HDRオンにすると色が白飛びしてとても見辛いです。


2021/04/06 10:37 ratis036 への返信

うーん、そこまで試してもダメなら、アクティブケーブルを使ってみるしかないですね。

でも、USB Type-C接続なので、効果がない場合もありえますよ…。


ちなみに、私が使っているThunderbolt3のアクティブケーブルは、下記の製品です。

https://www.amazon.co.jp/dp/B01N4MFG7J/


その他、USB Type-C - DisplayPortケーブルを使ってみるという手もあるかと。

それでもダメなら、いわゆる相性問題ですね。


2021/05/09 18:01 owner_owner への返信

米国エンジニアによる修正待ち状態で、まだ解決していないです。

ご使用のモニタメーカー・型番控えてサポートに問い合わせれば、プッシュがかかって解決早くなるかもしれないので、問い合わせてみてください。


とりあえず解像度が合ってなくとも60Hzが出ることの方が優先、というのであれば

2560x1440 60Hzで出す方法があります (私もこれで使ってます)


ディスプレイ設定でOption押しながら「変更」ラジオボタンを押すと解像度一覧が出ます。

「低解像度モードを表示」にチェックを付け、一覧から2560x1440(低解像度)を選んでください。

するとリフレッシュレート60Hzが選べるようになってるはずです。


2021/04/06 08:16 ratis036 への返信

EW2780U側のオンスクリーンの設定画面の中に、DisplayPortの設定項目がありませんか?
ありませんでした

そんなはずはないです。

DIsplayPort入力があるのですから、必ずあります。

DPモード等と記載されている場合もあるので、設定項目の中から探してください。

2021/04/07 08:47 ratis036 への返信

macOS 11.2以降は、若干、互換性が改善されましたが、スピーカーを内蔵しているような当該ディスプレイでは、相変わらず階調飛びが起きますし、YUVリミテッド出力に対応しないディスプレイでは相性問題が出ます。

https://www.eizo.co.jp/support/compati/pc/mac/apple-m1/

2021/05/10 16:14 ratis036 への返信

BenQのサイトに情報が掲載されていました。

60Hzに対応するにはファームのアップデートが必要で、5月末に公開予定とのことです。

下記参照してください。

https://www.benq.com/en-us/knowledge-center/knowledge/how-do-i-connect-my-mac-m1-to-benq-monitor.html#s2

MacBook Air (M1, 2020)で4K 60Hz出力ができない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。