外付けHDDにEl Capitanがインストールできない

macOS の起動可能なインストーラを作成する方法 - Apple サポート

本体:iMac Late 2009 / OS X El Capitan 10.11.6


外付けHDDにEl Capitanをインストールしようとしているのですが、インストール中に画像のメッセージが出てインストールできませんでした。

解決方法に覚えがある方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけますでしょうか。



以前(2018年)にAppleサポートに電話で質問しながら、同じ本体を使ってEl Capitanをインストールしたことがあるので、できなくはないと思うのですが、手順を覚えていませんでした。。

iMac, OS X 10.11

投稿日 2021/06/02 21:42

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信
返信: 24
並べ替え順: 

2021/06/03 20:16 Rondo_1 への返信

「上記」とは、「MacRumors のリンク先」と「教えていただいたサポートページからのインストーラのダウンロード」です。

今までは「macOS の起動可能なインストーラを作成する方法」のページからOSをダウンロードしていました。


「MacRumors のリンク先」は、英語がわからないため、理解できなさそうです。。

返信

2021/06/07 22:06 Sachi_ への返信

外付けハードディスクのフォーマットが終わったのでサイトから再ダウンロードしたEl Capitanをインストールしてみましたが、同じ画面が出てインストールできませんでした。。

返信

2021/06/07 22:07 Rondo_1 への返信

外付けハードディスクのフォーマットが終わったのでサイトから再ダウンロードしたEl Capitanをインストールしてみましたが、同じ画面が出てインストールできませんでした。。

返信

2021/06/07 22:29 Sachi_ への返信

Command+Rキー、Option+Command+Rキー、または、Option+Shift+Command+Rキーで起動して、その外付けHDDにEl Capitanをインストールまたは復元するのではダメなんですか。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

外付けHDDにEl Capitanがインストールできない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。