ブラウザからiCloudにログイン時に聞かれるメールアドレス

ブラウザからiCloudにログイン時このようなダイアログがでます。

1.「以下のアドレスを確認するか」とは、アドレスをどの様に確認すればよいのでしょうか。

2.「別のアドレスを選択」とはなんの事でしょうか。NGとOKの判断理由がわからない。


1に関しては、「〇〇@mac.com」と自動入力されていたので、次に進むを押したら「 このメールアドレスは利用できません。他のアドレスを指定してください。」となりました。

そこで「〇〇@me.com」として次に進むを押したところ、一旦受け入れたようにダイヤログが一瞬消えて、また下記のダイヤログに戻りました。

2は、、「〇〇@me.com」に紐づく「●●@me.com」や「▲▲@me.com」など試しましたが、「 ご利用のアカウントですでに登録されている@me.comアドレスのみ追加できます。」「このメールアドレスは利用できません。他のアドレスを指定してください。」などですすみませんでした。

その後、よく使っている「●●@gmail.com」はダメでしたが、ほぼ使っていない「☓☓@gmail.com」で試したところ受け入れたのですが、確認コードを何度変更して試してもエラーになってしまいます。

どうすればよいか分かるでしょうか。


投稿日 2021/06/10 21:46

返信
返信: 2
並べ替え順: 

2021/06/11 08:34 QKatsu への返信

そのApple IDで@icloud.comのメールアドレスをまだ作っていないのならば自分が使いたいメールアドレスを入れてください。

作ってあるのならばその@icloud.comのメールアドレスを入れてください。

mac.comやme.comだとうまく進まないみたいです。

返信

2021/06/12 07:33 gaitiro への返信

ありがとうございます。

結果を言えばうまくいきませんでした。

エイリアスも含めて登録してあるはずのアドレスをすべて@icloud.comで試しましたが、@me.comと同じ結果でした。

また☓☓@gmail.comで再度試しましたが、同じくコード入力でエラーになります。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

ブラウザからiCloudにログイン時に聞かれるメールアドレス

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。