ブラウザからiCloudにログイン時に聞かれるメールアドレス
ブラウザからiCloudにログイン時このようなダイアログがでます。
1.「以下のアドレスを確認するか」とは、アドレスをどの様に確認すればよいのでしょうか。
2.「別のアドレスを選択」とはなんの事でしょうか。NGとOKの判断理由がわからない。
1に関しては、「〇〇@mac.com」と自動入力されていたので、次に進むを押したら「 このメールアドレスは利用できません。他のアドレスを指定してください。」となりました。
そこで「〇〇@me.com」として次に進むを押したところ、一旦受け入れたようにダイヤログが一瞬消えて、また下記のダイヤログに戻りました。
2は、、「〇〇@me.com」に紐づく「●●@me.com」や「▲▲@me.com」など試しましたが、「 ご利用のアカウントですでに登録されている@me.comアドレスのみ追加できます。」「このメールアドレスは利用できません。他のアドレスを指定してください。」などですすみませんでした。
その後、よく使っている「●●@gmail.com」はダメでしたが、ほぼ使っていない「☓☓@gmail.com」で試したところ受け入れたのですが、確認コードを何度変更して試してもエラーになってしまいます。
どうすればよいか分かるでしょうか。