OfficeでUDデジタル教科書体は使えないのか

M1チップ搭載のMacBook Airを使用しています。

マイクロソフト Officeのエクセルやパワーポイントで、UDデジタル教科書体のフォントは使えないのでしょうか。

MacBook Air 13″, macOS 11.4

* タイトルを変更しました。 Apple Inc.

投稿日 2021/07/14 01:38

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2021/08/11 18:55

UDデジタル教科書体は、Windows 10 Fall Creators Updateで提供されているフォントです。

https://www.morisawa.co.jp/about/news/3681


Macには付属していません。

もし必要であれば、MORISAWA PASSPORTもしくはMORISAWA BIZ+の契約が必要です。

https://www.morisawa.co.jp/topic/upg201802/

返信: 3
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2021/08/11 18:55 yumosu22 への返信

UDデジタル教科書体は、Windows 10 Fall Creators Updateで提供されているフォントです。

https://www.morisawa.co.jp/about/news/3681


Macには付属していません。

もし必要であれば、MORISAWA PASSPORTもしくはMORISAWA BIZ+の契約が必要です。

https://www.morisawa.co.jp/topic/upg201802/

返信

2021/08/17 12:36 yumosu22 への返信

Microsoft 365 (サブスクリプション)で Office を使用されていれば、Mac の Word や、PowerPoint でも使えるはずです。

M1 じゃないけど、とりあえずうちの Mac では使用できています。


以下にもありますが、Office 製品向けのクラウドフォントとして利用できるようになっていますが、これが利用できるのはサブスクリプションのユーザーのみになります。


UD Digi Kyokasho font family


上記に、"This typeface is also available within Office applications. For more information visit this page." とある通りです。


返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

OfficeでUDデジタル教科書体は使えないのか

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。