iMac(Late2012)にDVDが入ったまま出てこない

しばらく使っていなかった27インチiMac Late2012を久しぶりに立ち上げたところ、

画面は暗いまま5秒に1回ぐらいのブザーが鳴り続けました。

何気なく近くにあった「10.6.3 Snow Leopard」を入れてみたところ、

DVDが入ったまま出てこなくなってしまいました。


Webの情報から、

「マウスボタンを押したまま立ち上げる」

「オプションキーを押したまま立ち上げる」

を試しましたが症状は変わらず、

画面は暗いまま5秒に1回ぐらいのブザーが鳴るのみです。


せめてOSのDVDだけでも救う方法はないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

投稿日 2021/07/14 15:56

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2021/07/14 20:49

Mac の起動時にビープ音が鳴る場合 - Apple サポート

ブザーとビープ音は違う感じもしますが、この記事によれば、5秒ごとにビープ音が出る場合は、メモリーが認識されてない、としてます。

メモリーを差し直す、あるいは複数のメモリーモジュールが刺さってるなら、一部を外して起動しないか見てみるとかできませんか?

正常に起動させることができれば、書かれた方法でdvdを取り出すこともできると思いますが。


返信: 2
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2021/07/14 20:49 Youki66 への返信

Mac の起動時にビープ音が鳴る場合 - Apple サポート

ブザーとビープ音は違う感じもしますが、この記事によれば、5秒ごとにビープ音が出る場合は、メモリーが認識されてない、としてます。

メモリーを差し直す、あるいは複数のメモリーモジュールが刺さってるなら、一部を外して起動しないか見てみるとかできませんか?

正常に起動させることができれば、書かれた方法でdvdを取り出すこともできると思いますが。


返信

2021/07/21 14:24 Youki66 への返信

2枚あるメモリーの片方を交換したところ正常に起動できるようになりました。

そしてDVDも取り出すことができました。

助かりました。本当にありがとうございました。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

iMac(Late2012)にDVDが入ったまま出てこない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。