ダウンロードできたが空き容量が足りなくてインストール出来ない

MacBook Proでアップデート通知が有りアップデートを試みたがダウンロードは出来たがインストールで後少しで完了のとこで空き容量不足でできなく、不用なファイルなど削除したがダメでした。

他に方法が有れば教えて下さい。

特に外付けハードやマイクロSDを使ってアップデートする方法など?

* タイトルを短縮しました。 Apple Inc.

MacBook Pro 13″, macOS 11.6

投稿日 2022/01/28 08:13

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2022/01/28 08:19

外付けにデータを移動して徹底的に空き容量を増やすか、

TimeMachineで外付けにバックアップを取って初期化、OSのアップデートの後、バックアップデータで必要なものを戻す。

あたりが良いでしょう。

類似の質問

返信: 1
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2022/01/28 08:19 敬二112 への返信

外付けにデータを移動して徹底的に空き容量を増やすか、

TimeMachineで外付けにバックアップを取って初期化、OSのアップデートの後、バックアップデータで必要なものを戻す。

あたりが良いでしょう。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

ダウンロードできたが空き容量が足りなくてインストール出来ない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。