Macbookのフリーズについて
あるアプリのソフトウェアがフリーズしてしまったので、Mac を再起動させようとしたらMacBookそのものが以下の状態でフリーズしてしまいました。
特にカーソルにグルグルが出ているわけでもなく、実行中のアプリケーションもなし。
OSはCatalinaです。
どなたか解決方法お願いします。
Option +esc押しても音が鳴るだけです。
あるアプリのソフトウェアがフリーズしてしまったので、Mac を再起動させようとしたらMacBookそのものが以下の状態でフリーズしてしまいました。
特にカーソルにグルグルが出ているわけでもなく、実行中のアプリケーションもなし。
OSはCatalinaです。
どなたか解決方法お願いします。
Option +esc押しても音が鳴るだけです。
フリーズしてどうにもならないなら、強制終了しかありません。
そのmacがsshで接続できるようにしてあるなら、他のパソコンからsshで接続して、
sudo shutdown -h now
としてやっても良いです。
フリーズしてどうにもならないなら、強制終了しかありません。
そのmacがsshで接続できるようにしてあるなら、他のパソコンからsshで接続して、
sudo shutdown -h now
としてやっても良いです。
電源ボタン長押し(10秒以上は押す)したら終了しませんか?
終了したら、あとは普通に短く電源ボタンを押せば普通に立ち上がりませんか?
場合によってはシフトキーを押してセーフモードで起動する方が良いかもしれません。
強制終了は故障の原因になると聞いたので心配なんです。
他にも方法があればお願いしたいです。
とりあえず強制終了させたら直りました。
ご返信ありがとうございました。
Macbookのフリーズについて