OSをCatalinaにアップデートして気がついたらiTunesからミュージックが消えている
2012年に購入したMac book proをCatalinaにアップデートして気がついたらiTunesからミュージックが消えている、なんとかならないのですか?焦ってます
MacBook Pro 15″, macOS 10.15
2012年に購入したMac book proをCatalinaにアップデートして気がついたらiTunesからミュージックが消えている、なんとかならないのですか?焦ってます
MacBook Pro 15″, macOS 10.15
失礼致します。
macOS Catalina(10.15.x)以降にアップグレードした場合は、「iTunes」が無くなり、代わりに「ミュージック」、「TV」、「ブック」、「Podcast」の4つの専用アプリケーションで、各メディアを管理し、iPhone、iPad、iPod touch の同期や管理には「Finder」を使用します。
失礼致します。
macOS Catalina(10.15.x)以降にアップグレードした場合は、「iTunes」が無くなり、代わりに「ミュージック」、「TV」、「ブック」、「Podcast」の4つの専用アプリケーションで、各メディアを管理し、iPhone、iPad、iPod touch の同期や管理には「Finder」を使用します。
Catalinaにしたら"iTunes"というアプリそのものがなくなっていると思いますが...
"ミュージック"というアプリに変わっているはずです。
すいません
そうでしたiTunesではなくてミュージックにあると思っていましたがないのです。
>Catalinaにアップデートして
アップデート直後にミュージックアプリへの移行が裏で動くはずだが、ユーザが何かの操作をすると、パスされちゃうこともあるようですが(経験した)。
ミュージックアプリにiTunesライブラリを読み込ませれば、復元できるはず。
ありがとうございます。サポートにお願いしております。
OSをCatalinaにアップデートして気がついたらiTunesからミュージックが消えている