OS アップデート「コンピュータにファームウェアパーテーションがないため、このボリュームにはインストール出来ません」

現在 mac OS Sierra を使用してます。

OSをCatalina 以降にアップデートしたいのですが、「コンピュータにファームウェアパーテーションがないため、このボリュームにはインストール出来ません」とメッセージがでてしまいます。

対処法を教えて下さい。

* タイトルを変更しました。 Apple Inc.

Mac Pro, OS X 10.11

投稿日 2022/02/15 17:22

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2022/02/15 20:30

ssdを増設してますか?

以下のような記事があります。

https://applech2.com/archives/20171002-high-sierra-upgrade-issue-due-to-third-party-ssd.html

3rd party製のssdにすると問題が起きる場合があるようです。

ググると、catalinaだけじゃなくて、high sierra以降どのバージョンのmacosでも起こってるようです。

類似の質問

返信: 4
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2022/02/15 20:30 k-o1964 への返信

ssdを増設してますか?

以下のような記事があります。

https://applech2.com/archives/20171002-high-sierra-upgrade-issue-due-to-third-party-ssd.html

3rd party製のssdにすると問題が起きる場合があるようです。

ググると、catalinaだけじゃなくて、high sierra以降どのバージョンのmacosでも起こってるようです。

返信

2022/02/15 19:17 k-o1964 への返信

mac proの年式は何ですか?

macOS Catalina と互換性のあるコンピュータ - Appleサポート

によると、catalinaにできるのは、mac pro 2019かmac pro late 2013だけのようですが。現在、sierraということは2019ではありえないですね。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

OS アップデート「コンピュータにファームウェアパーテーションがないため、このボリュームにはインストール出来ません」

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。